ハッピーハロウィン

こんばんわ。
営業部の又吉です。

10月31日はハロウィン♪
会社のある国際通りには、仮装をした団体が
楽しそうにパレード(?)をしていました。

人だけではなく、国際通りがいつもよりも
明るく感じます。

店内・店外のあちこちにジャックランタンの置物が置いてあったり、
ハッピーハロウィンといった装飾がされてあったり、
歩き回るだけでほんとウキウキしちゃいました

特に子供たちの仮装にはメロメロでしたネ
やっぱり何事も、雰囲気って大事です
ハロウィンを祝う習慣がなかったとしても、
ジャックランタンの置物を買っちゃったり、
カラフルな外国製お菓子を買ってみたり。。。

結局、「お客さんのテンションをどれだけあげられるか」ですよね。。。

お店の雰囲気を「楽しく」したり、「かっこよく」したりと、
雰囲気作りを大切にしていきましょう。

———————————————–
楽天市場ページ作成・制作ならアイ・オーダーへ
http://www.i-order.jp

ネットショップの相談はアイ・ショップ(i-shop)へ
http://www.i-shop.co.jp

Yahoo!ショッピングのページ制作ならヤフー専門アイ・オーダーへ
http://yahoo.i-shop.co.jp/
———————————————–



更新スケジュール

こんにちは!
営業部の高橋です。

近頃、沖縄も寒くなってきました。
10月は今日で最後ですね。
皆様、お忙しくされているかと思いますが、
いかがお過ごしでしょうか?

さて、年末に向けて
徐々に忙しさが増し、
売上も上がる時期に
なってくるのではないでしょうか?

明日からは、11月です。
ハロウィン、そしてクリスマス、年始と
イベントが待ち受けています。

ページ更新のスケジュールは
たてられていますでしょうか?

弊社でも、ページデザインの
お手伝い致しますので、
「忙し過ぎて間に合わない!」と
なる前に、是非お声かけ下さいませ。

それでは、また来週~♪

-----------------------------------------------
楽天市場ページ作成・制作ならアイ・オーダーへ
http://www.i-order.jp

ネットショップの相談はアイ・ショップ(i-shop)へ
http://www.i-shop.co.jp
-----------------------------------------------


こんにちは。
営業の比嘉(ヒガ)です。

 

先週末、私の住む沖縄では”産業まつり”が開催されました!

産業まつりとは、沖縄県を拠点とする企業、各種団体、
個人の特産品や新製品が集まる総合産業展です。
武道館や広場、駐車場、グラウンドに県内の企業や販売業者が
テナントを構えて、商品を販売・紹介をします。

 

沖縄県に住んでいても、地元の商品だと分かるのは一部商品のみで、
紹介されている商品の半分ぐらいは初めて見る商品ばかりです。

また商品名を知っていても、実際にはどのような商品なのか
知らない商品も多いです。

なのでまつりに参加する度、県内商品を知る機会になります☆

 

今年はお客として参加しましたが、一昨年は売り子として参加を
していました。
なので店前で声掛けをしている売り子を見るたび、「一昨年は
どう声掛けをしていたっけ?」と過去の自分を振り返る機会になり、
かつ実際の売り子が”どのように商品を案内しているのか”、声掛け
の方法や商品の表現方法について、学ぶことが出来ました!

ほとんどのお客様は購入者としての立場にいることが多いと思いますが
販売者・購入者として両方の立場に立てるのは貴重な経験だと改めて実感し、
また意識をするだけで、参考の対象となるものは周りに溢れていると、
身を以て勉強させて頂きました。

 

皆さんも是非、日々の過ごし方の視点を少し変えて、周りの方々が
どのように商品を案内しているのか、意識してみて下さい♪

きっと、参考になりますよ!

 

 

ちなみに・・・
明日は待ちに待ったハロウィンですね!
楽しいハロウィンをお過ごしください☆

———————————————–
楽天市場ページ作成・制作ならアイ・オーダーへ
http://www.i-order.jp

ネットショップの相談はアイ・ショップ(i-shop)へ
http://www.i-shop.co.jp
———————————————–



Yahoo!ショッピング移行

こんばんは。

営業部の真栄城(マエシロ)です。

 

Yahoo!無料化に伴い、現在他モール出店中の店舗様から

随時出店審査が行われています。

弊社でも多数の楽天店舗様をお手伝いしていることから、Yahoo!

へ出店にあたり、多くのページ移行のご相談を頂いております。

現在のところ、出店審査自体にすごく時間がかかるといったことはない

ようです。 年末商戦にむけまだまだ間に合います。

 

現在、Yahoo!以外のモールに出店されている店舗様。窓口のひとつ

としてYahoo!への御出店はお考えではないですか?

年末商戦へ向けてお忙しい時期。移行作業をご自身で行うことが追い付かず

断念されていらっしゃる方はいませんでしょうか?

 

無料で御見積もりさせて頂きます。

是非、一度ご相談ください。



オープンしたら、そこかがスタート地点

こんにちは!
アイ・オーダー営業部の澤田です。

ヤフーの出店無料宣言を受けて、
新規でオープンされる店舗様の
ご依頼を最近多く頂いております。

ですが皆様、やっとオープン出来た!
と安心されてはいませんか?
オープンされたという事は、初めて
スタート地点に立てた状態ということ
を忘れてはいけません。

これから初めて購入されるお客様の集客や
リピーターの確保、品揃えや商品数充実に
向けた準備、企画づくり等。。
売れる店舗にする為に、出来ることは沢山
あると思います!

オープンした状態で放って置くのではなく、
出来るところから更新していきましょう。
バナーひとつ変えるだけでも、店舗の印象
は変わるものです。

売れ筋店舗様を参考にすると、やはり
毎日変わる何かがあるので同業他社研究は
お薦めですよ。
きちんと手入れがされた感は、顧客にも
好印象を与えます。

是非、お試し下さいませ♪

アイ・オーダーFaceBookやってます♪

楽天市場ページ作成・制作ならアイ・オーダーへ
http://www.i-order.jp

ネットショップの相談はアイ・ショップ(i-shop)へ
http://www.i-shop.co.jp

 



ハッピーハロウィ~~~ン!

こんにちは、砂山です!

先日、ディズニーのハロウィンを満喫しようと思い行ってきたのですが、
入場制限となってしまい、入れずに帰ってきました・・・・

このシーズン、色々なお店で、ハロウィンのお菓子が置いてあり、見ていても楽しいですよね!

でも、このイベント、いつの間にか開催されてるけど、どんな意味があるのかな?
と不思議に思い、調べてみました!
クリスマスはキリストさんの生誕祭というわかりやすい説明がありますのでね!

  *   *   *

wikipediaで見てみたところ(便利な世の中です!)、どうやらケルト系のイベントのようです。
この夜は死者の霊が家族を訪ねてくる~~とか
有害な精霊や魔女から身を守る~~とかなんとか、書いてあるので、
日本でいうお盆+節分みたいなものなのでしょうか?

キリスト教とは関係のないイベントのようで、一部の教派では否定的な
見方もされているようですね。

こういうのを読むと、宗教とは関係なく何でもイベントとして楽しんでしまう
日本はすごい国だと思います。

海外への販路が広がると、海外のイベントも気になりますね。
やはりアジアは、似た感じのイベントが多い印象です。
中南米とか、面白いイベントが沢山ありそうです!

ではまた~



一行のみの自己紹介なのに!!?

皆さんこんばんは

営業部の小橋川です。

 

毎回、ブログの書き始めは上記からスタートしています。

「営業部の小橋川です。」

この一行のみですが、読み手はいろいろな想像をします。

「営業部」にイメージがあるためです。

別の具体的な例を上げますと「東大卒の○○です。」

という自己紹介をされると、

 

「きっとあたまのいい人だ」

「いい仕事をするに違いない」

 

など、想像してしまいませんか?

実はコレ、心理学的に「ハロー効果」と呼ばれる心理現象なんです。

人は、一言の自己紹介でも、その言葉のイメージでいろいろ想像してしまうんですね…

「ショップオブザイヤーの受賞店」等は楽天の中では大きなハロー効果を呼ぶステイタスですね。

 

自社を一番つたえられる一言の自己紹介を、考えてみたいですね。

 

 

 



ご存知でしたか?

皆様いかがお過ごしでしょうか?
営業部の大沢でございます。

数日前に当ブログでインドネシア楽天のことを
採り上げましたが、弊社は日本の楽天のみならず、
台湾楽天へ出店される店舗様を支援させていただく為に
現地台湾に支社を設けております。

せっかく素敵なご商材をお持ちなのに、国内市場のみで
営業されるのは些かもったいない気がしてしまいます。

素敵なご商材ほど、海外でも需要があるはずです。
“日本から世界へ”海外進出の第一歩として
まずは台湾楽天への出店ご検討されている店舗様、
ご質問・ご相談等お気軽にご相談下さいませ。

参考までに台湾楽天URLを下記に記載致しますので、
なかなか海外へ行く機会の無い方でもページ閲覧で
海外旅行気分を味わってみてはいかがでしょうか?

http://www.rakuten.com.tw/

それでは皆様、素敵な週末をお過ごし下さいませ。



いよいよ明日からです!

皆さん、こんばんは。
営業部の佐久川です。

いよいよ明日から始まります。
日本シリーズ!!!

まだ先発はマー君になるのか、記録をもっと伸ばすのか
強力打線の巨人相手に、何点に押さえるのかとても楽し
みですね。

パリーグ優勝の際に、先日行われた大きなイベントがあ
たので、もし日本シリーズ優勝となると太っ腹楽天市場
もお祭り騒ぎになるのではないでしょうか。

日本シリーズは、7戦の先に4勝したチームが勝ちにな
るので、最短10月30日優勝です。

最短で優勝した場合、セールまであと6日しかありません。

優勝セールに向けまだページを作られていない店舗様
は、すぐにでも制作をしないと間に合わない日程になって
きましたので早めに手を打ちましょう。

———————–
楽天市場ページ作成・制作ならアイ・オーダーへ

http://www.i-order.jp

ネットショップの相談はアイ・ショップ(i-shop)へ

http://www.i-shop.co.jp

———————–



コラボ商品

皆さん、こんばんは。
営業部の又吉です。

先週のブログも台風ネタでしたが、、
今日も沖縄は強風に見舞われています。

最近、ハロウィンやクリスマスに向けて
キャラクターとのコラボ商品が増えてきました。

コンビニでは、キン肉マンのキャラクターと
コンビニのファミリーマートがコラボし、
「ウォーズまん」を発表したり、
ミスタードーナッツは、スヌーピーの顔を
形どったクリスマス用ドーナツを発売される
ようです。

個数限定や期間限定商品なので、
実際に売っている商品を見るのが今から
とても楽しみです♪
コラボ商品や期間限定商品等は、
話題性もあり、商品を購入するお客様も
買い物を楽しむ事ができます。

お客様を楽しませる事も接客として
とても重要なこと。

コラボ商品を考えてみるのも
いいのではないでしょうか。