2013年10月30日
こんにちは。
営業の比嘉(ヒガ)です。
先週末、私の住む沖縄では”産業まつり”が開催されました!
産業まつりとは、沖縄県を拠点とする企業、各種団体、
個人の特産品や新製品が集まる総合産業展です。
武道館や広場、駐車場、グラウンドに県内の企業や販売業者が
テナントを構えて、商品を販売・紹介をします。
沖縄県に住んでいても、地元の商品だと分かるのは一部商品のみで、
紹介されている商品の半分ぐらいは初めて見る商品ばかりです。
また商品名を知っていても、実際にはどのような商品なのか
知らない商品も多いです。
なのでまつりに参加する度、県内商品を知る機会になります☆
今年はお客として参加しましたが、一昨年は売り子として参加を
していました。
なので店前で声掛けをしている売り子を見るたび、「一昨年は
どう声掛けをしていたっけ?」と過去の自分を振り返る機会になり、
かつ実際の売り子が”どのように商品を案内しているのか”、声掛け
の方法や商品の表現方法について、学ぶことが出来ました!
ほとんどのお客様は購入者としての立場にいることが多いと思いますが
販売者・購入者として両方の立場に立てるのは貴重な経験だと改めて実感し、
また意識をするだけで、参考の対象となるものは周りに溢れていると、
身を以て勉強させて頂きました。
皆さんも是非、日々の過ごし方の視点を少し変えて、周りの方々が
どのように商品を案内しているのか、意識してみて下さい♪
きっと、参考になりますよ!
ちなみに・・・
明日は待ちに待ったハロウィンですね!
楽しいハロウィンをお過ごしください☆
———————————————–
楽天市場ページ作成・制作ならアイ・オーダーへ
http://www.i-order.jp
ネットショップの相談はアイ・ショップ(i-shop)へ
http://www.i-shop.co.jp
———————————————–
2013年10月30日
Yahoo!ショッピング移行
こんばんは。
営業部の真栄城(マエシロ)です。
Yahoo!無料化に伴い、現在他モール出店中の店舗様から
随時出店審査が行われています。
弊社でも多数の楽天店舗様をお手伝いしていることから、Yahoo!
へ出店にあたり、多くのページ移行のご相談を頂いております。
現在のところ、出店審査自体にすごく時間がかかるといったことはない
ようです。 年末商戦にむけまだまだ間に合います。
現在、Yahoo!以外のモールに出店されている店舗様。窓口のひとつ
としてYahoo!への御出店はお考えではないですか?
年末商戦へ向けてお忙しい時期。移行作業をご自身で行うことが追い付かず
断念されていらっしゃる方はいませんでしょうか?
無料で御見積もりさせて頂きます。
是非、一度ご相談ください。
2013年10月30日
オープンしたら、そこかがスタート地点
こんにちは!
アイ・オーダー営業部の澤田です。
ヤフーの出店無料宣言を受けて、
新規でオープンされる店舗様の
ご依頼を最近多く頂いております。
ですが皆様、やっとオープン出来た!
と安心されてはいませんか?
オープンされたという事は、初めて
スタート地点に立てた状態ということ
を忘れてはいけません。
これから初めて購入されるお客様の集客や
リピーターの確保、品揃えや商品数充実に
向けた準備、企画づくり等。。
売れる店舗にする為に、出来ることは沢山
あると思います!
オープンした状態で放って置くのではなく、
出来るところから更新していきましょう。
バナーひとつ変えるだけでも、店舗の印象
は変わるものです。
売れ筋店舗様を参考にすると、やはり
毎日変わる何かがあるので同業他社研究は
お薦めですよ。
きちんと手入れがされた感は、顧客にも
好印象を与えます。
是非、お試し下さいませ♪
アイ・オーダーFaceBookやってます♪
楽天市場ページ作成・制作ならアイ・オーダーへ
http://www.i-order.jp
ネットショップの相談はアイ・ショップ(i-shop)へ
http://www.i-shop.co.jp