ヤフーが無料になりました!!

こんにちは!
アイ・オーダー営業部の澤田です。

皆さん!!ヤフーのトップページはご覧になりましたか?
ニュースでも話題になっているのですが、なんと
「ヤフーの出店料・ロイヤリティが無料になる」と
あのソフトバンク代表でもある孫正義氏より発表されたのです。

まさに『eコマース革命宣言』です。

Ustreamでもカンファレンスの様子が観ることができるので、
ご興味のある方はヤフートップページからチェックして
みて下さいね☆

もしかしたら、これからのeコマースにおける
店舗様や顧客の流れが大きく変わる可能性があります。

自社ページへの送客や顧客情報の獲得も可能、という点に
私は特に驚いたのですが、店舗様にとってはプラスな
ことが目白押しです。

ページ移行等、ご出店の際は是非弊社に
お手伝いさせて頂ければ♪
ヤフー無料な分、素敵なページを作りませんか??

 

アイ・オーダーFaceBookやってます♪

楽天市場ページ作成・制作ならアイ・オーダーへ
http://www.i-order.jp

ネットショップの相談はアイ・ショップ(i-shop)へ
http://www.i-shop.co.jp



はじめまして!
営業の小橋川です。

先日から台風の話題が続きますが、
沖縄は23号、24号と連続で台風が直撃しました。

ですが、月曜日の24号は23号に比べると穏やかで
フェイスブック等でも、「これって台風?」なんて記事も
見かけました。

24号も十分雨風が強かったのですが
23号が強すぎたんですね。

マーケティング心理学では、こういった現象を
「アンカリング」
と呼びます。

ご存知の方も多くいらっしゃるとは思いますが、
先に大きなものを経験すると、後からくるものが
実際よりも小さく感じてしまう現象です。

チラシや広告に「20,000円」と書かれ、その数字に大きく×
がつき、その近くに「19,800円!!」と書かれるような物を
見かけませんか?

昔からよく利用されている手法ですが、
とても実用的な手法です。

「使い古されていて、もう効果がないのでは?」
ともよく言われますが、

「5%増量」に×を付けその下に
「15%増量」と書くなど

価格以外のところにも効果を発揮しますので
使い方次第では、まだまだ期待ができそうです。

機会があれば、ぜひ、お試しください。



こんにちは。

 

新人の砂山です。

一生懸命頑張るのでこれから宜しくお願いします。

 

季節の変わり目で、寒くなったり暖かかったり、気温の変化が

激しいですが、みなさんいかがお過ごしですか?

 

私はさっそく風邪を引きました。

軟弱者でスミマセン。

 

皆さん冬用の商品はトップページに出していますか?

 

マスク・湯たんぽ・マフラー・毛布 etc…

 

まだ暖かい日もありますが、我が家では冬用品をボチボチ出し始めています。

地方によっても体感はあると思いますが、まだ切り替えてない方はそろそろ

ご準備ください~!

 

楽天のイベントも続きますが、無理してお身体崩されないよう、一緒に頑張りましょう!

ではまた!