お客様のためなんです!! だと伝わらないのに…

お取り扱いの商品をご購入いただく事は、お客様のためでもある。

商品を販売されている多くの方はそう思っていらっしゃると思います。

「安くて効果の薄いものより、うちの商品の方が効果が実感できる!!」

「工場直送なので、中間マージンは発生せず、お安く提供できる!!」

 

アイ・オーダーも例外ではなく、ページ制作のデザインはお任せいただきたい

と思っています。

 

とはいえ、「あなたの為なんですよ!!」

とだけ叫んでも、いまいち伝わらず、それどころかかえって、胡散臭く

思われてしまう事もあるのですから、悲しい話です。

 

そこで、お試しいただきたい話法がございます。

A=B B=C と、いうことは A=C

という論理で話を進めて行くのです。

具体例をご紹介します。

 

【例】

ダイエットはしたいけど、きつい運動は続かない、そんなことありませんか?

実は弊社の商品であれば、サプリメントを飲むだけで痩せる事ができます。

飲むだけで痩せれるなら、とっても嬉しいですよね、是非お試しください。

 

ダイエットしたいなら、うちの商品を使ってみて下さい!!

と、結論だけいうのとは大きな違いがありますよね。

 

ただ、気をつけていただきたいのは、この話法は詐欺師ですらよく使う

協力な話法です。

この話法を使えば、相手を混乱させてしまうこともできてしまいます。

 

過大な表現にならないよう、お気を付け下さいませ…

 

 



増税はいつから?

こんにちは!アイ・オーダー営業部の澤田です。

 

増税が今年から施行されるということで、ちょっと調べてみました☆

2段階で実施されるということで、まずは平成26年4月1日から

税率は8%に上がります。

その後平成27年10月1日に10%へ引き上げらる予定のようです。

 

ECショップへの影響としては、駆け込み需要が3月まで予想

できます。是非、増税前セールを打ち出しては如何でしょうか!?

高いモノ程売りやすい流れが来ております。

 

弊社では、目玉商品のページ制作や、売れてる感を出すシステム等も

ご用意がございますのでこちらも増税前に強化されることを是非とも

お薦めします!

 

-----------------------------------------------
楽天市場ページ作成・制作ならアイ・オーダーへ
http://www.i-order.jp

ネットショップの相談はアイ・ショップ(i-shop)へ
http://www.i-shop.co.jp

Yahoo!ショッピングのページ制作ならヤフー専門アイ・オーダーへ
http://yahoo.i-shop.co.jp/
-----------------------------------------------

 

 



次なる動き

こんにちは!
営業部の高橋です。

1月も半分が過ぎ、
2月のバレンタインに向けて
既に企画準備をスタートされている
店舗様もいらっしゃいます。

徐々に検索されるお客様も
増えてくるかと思いますので、
広告商品をお考えの店舗様は
お早めに打ち出す事を
おすすめ致します。


一枚のバナーから
ご商材PRに欠かせない
ストーリーページまで
制作デザインお手伝いを
致しております。

ぜひ、ご相談下さいませ!

それでは、また来週~








-----------------------------------------------
楽天市場ページ作成・制作ならアイ・オーダーへ
http://www.i-order.jp

ネットショップの相談はアイ・ショップ(i-shop)へ
http://www.i-shop.co.jp

Yahoo!ショッピングのページ制作ならヤフー専門アイ・オーダーへ
http://yahoo.i-shop.co.jp/
-----------------------------------------------



選び方の提示

皆さん、こんばんは。
又吉です。

そろそろ、バレンタインデーの時期なので、、、
ネットで買い物をしようと色々と検索していました。

かなりの時間をかけて商品を品定めしたのですが、
結局買うことはできませんでした。

なぜなら・・・

あまりに商品が多すぎて
どれを買ったらいいのか
わからなかった

のです。

商品の種類が幅広く、しかもそのどれもが魅力的・・・
そういうショップは少なくありません。

あなたのネットショップも実際、そうではありませんか?

「コレはいいっ!」と思って仕入れた商品や、
じっくりアイデアを練って作り出したサービスですから、
良い商品がいっぱいで当然です。

しかし、それがお客様を”迷わせる”結果に!

情報が多すぎて、何を選んだらいいのか
分からなくなってしまっているかもしれません。。

『 商品情報がたくさん載っていること 』は、
決して悪いことではありません!

重要なのは、お客様が求めている商品を
多くの候補の中から『 選び出す方法 』を伝えること!

選び出す方法とは?

まず、商品を『 目的別 』に商品をカテゴライズ、

そして、さらに『 選び方 』を示すだけ。

お客様を商品情報の洪水から救い出すため、
『 選び方 』を提示してあげてはいかがでしょうか?

どうやっていいか分からない…
そんな時は是非、アイ・オーダーにご連絡を!!!
———————————————–
楽天市場ページ作成・制作ならアイ・オーダーへ
http://www.i-order.jp

ネットショップの相談はアイ・ショップ(i-shop)へ
http://www.i-shop.co.jp

Yahoo!ショッピングのページ制作ならヤフー専門アイ・オーダーへ
http://yahoo.i-shop.co.jp/
———————————————–



験担ぎ

こんにちは。
営業の比嘉(ヒガ)です。

 
今週末は、センター入試ですね!

入試を受験する方やその親御さん・ご親戚の方々の中には、
心待ちにしていた方やあっという間だと思われる方も
いらっしゃるかと思います。

そんな大事な時はよく、良い結果が出るようにと『験担ぎ(げんかつぎ)』
を行いますよね。

 

初詣の際には絵馬に願い事を書いたり・合格祈願のお守りを
購入した方も少なくないはずです。

良く知られている験担ぎとして、「勝つ」という語呂合わせで
「トンカツ」や、いよかんで「良い予感」などと、験担ぎで食べたりします。
近年では、お菓子の名前と意味を合わせて販売しているのを
店頭などでよく見かけまね。
また食品だけではなく、ラッキーカラーやアイテム・スポットなどで
験を担ぐ方もいらっしゃいます。

当事者が験担ぎとして行うこともありますが、
ご家族や友人・後輩などから、験担ぎのアイテムを贈られることも
ありますよね。

贈る側としては「どれが験担ぎに良い商品なのか」、
「贈るからには喜んでほしい」と願いを込めて、たくさんのお店を
周る方も少なくないはず。

 
これからの季節、スポーツの試合・試験・ここぞという時など
験を担ぎたい時が出てきます。

そんな時に、「験を担ぎたい方にオススメ!」や
「●●な方へ応援のプレゼント」などと案内があれば商品が選びやすくなります!
このようなイベント時を参考に案内ページを作成し、
少しずつお客様にとって、商品を買いやすい環境を整えていきましょう!!

 
———————————————–
楽天市場ページ作成・制作ならアイ・オーダーへ
http://www.i-order.jp

ネットショップの相談はアイ・ショップ(i-shop)へ
http://www.i-shop.co.jp

Yahoo!ショッピングのページ制作ならヤフー専門アイ・オーダーへ
http://yahoo.i-shop.co.jp/
———————————————–

 



ヤフー店舗の役割

こんにちは!アイ・オーダー営業部の澤田です。

楽天のお買い物マラソンセールが終えましたね。

次はポイントアップ祭でしょうか。

 

楽天に強い弊社ですが、去年からヤフーも強化して

おります。無料化を受けて出店待ちだった店舗様で、

今は楽天以上にヤフー出店のお手伝いをする機会も増えております。

 

広告の役割として、ヤフー出店を試みる方も多いので

特に楽天出店済みの店舗様やEC出店は初めて。。

という方にはお薦めかと思います。

 

高~い紙面広告費に悩まれている店舗様、

是非検討してみては如何でしょうか☆

もちろん弊社では、自社サイトの制作実績もございます。

お気軽にご相談くださいね。

 

-----------------------------------------------
楽天市場ページ作成・制作ならアイ・オーダーへ
http://www.i-order.jp

ネットショップの相談はアイ・ショップ(i-shop)へ
http://www.i-shop.co.jp

Yahoo!ショッピングのページ制作ならヤフー専門アイ・オーダーへ
http://yahoo.i-shop.co.jp/
-----------------------------------------------


1月からの動き

こんにちは!
営業部の高橋です。

皆様、
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

年始はどのように過ごされていらっしゃいましたでしょうか?
楽天イベントのマラソンも直にスタート致します。
エントリー、ご準備はいかがでしょうか?

1月もアッという間に過ぎる事とと思います。
2月、3月、4月とご予定を確認しつつ
イベントや企画を開催していきましょう♪

本年も良いスタートを!
それでは、また来週~








-----------------------------------------------
楽天市場ページ作成・制作ならアイ・オーダーへ
http://www.i-order.jp

ネットショップの相談はアイ・ショップ(i-shop)へ
http://www.i-shop.co.jp

Yahoo!ショッピングのページ制作ならヤフー専門アイ・オーダーへ
http://yahoo.i-shop.co.jp/
-----------------------------------------------




今年の目標

明けましておめでとうございます.
本年もお引き立てのほど、宜しくお願いいたします。

2014年の始まりですね。
皆さまはどんなお正月を過ごすことができましたか?

正月はご馳走を食べ過ぎてしまい、
顔が丸くなってしまった又吉です。
さて、皆さまは今年の目標は立てましたか?

私は見上げるほど高い、大きなハードルを立ててしまい
達成できるかどうかは分かりませんが、
達成したときに見る最高の景色を想像しながら
頑張っていこうと思います。

目標に達成に向かって
少しでもお手伝いできれば幸いです。

———————————————–
楽天市場ページ作成・制作ならアイ・オーダーへ
http://www.i-order.jp

ネットショップの相談はアイ・ショップ(i-shop)へ
http://www.i-shop.co.jp

Yahoo!ショッピングのページ制作ならヤフー専門アイ・オーダーへ
http://yahoo.i-shop.co.jp/
———————————————–

 



ご準備はお早めに

こんばんは。
営業部の真栄城(マエシロ)です。

明けましておめでとうございます!
本年もアイ・オーダーをどうぞ宜しくお願い致します。

お正月ムードが抜けきらない中、早速ではございますが、
2月にはバレンタインデーという大型のイベントが控えて
おります。皆様、ご準備はされておりますでしょうか?

既にバレンタインの特集を組まれている店舗様も多いです
が、ある調査結果によるとユーザーがバレンタインの準備
をするのが一番多いのは1週間前だそうです。まだまだ、大
丈夫。と安心しそうですが、2番目に多いのが2週間前の準備。
また、義理チョコ(プレゼント)等の準備は、大量に購入する
必要がある為、3週間前にはされているそうです。

以前の女性から男性にチョコを贈る。といった風習は、近年
女性⇒男性にこだわらず、大切な人にプレゼントを贈る。と
いったものに変わってきており、更にはクリスマスと同様に
自分へのご褒美を与えるキッカケだそうです。

スイーツをお取扱いの店舗様だけでなく、そういった自分へ
のご褒美やプレゼントをお探しのユーザー様に向け、イベン
ト参加は必須です!

是非、早め早めのご準備をお願い致します。
年始で忙しく、手が付けられない!等、お悩みの方は一度ご
相談くださいませ。

 

-----------------------------------------------
楽天市場ページ作成・制作ならアイ・オーダーへ
http://www.i-order.jp

ネットショップの相談はアイ・ショップ(i-shop)へ
http://www.i-shop.co.jp

Yahoo!ショッピングのページ制作ならヤフー専門アイ・オーダーへ
http://yahoo.i-shop.co.jp/
-----------------------------------------------



今が買い時、売れ時です

こんにちは!アイ・オーダー営業部の澤田です。

今週より弊社は営業開始です。本年もよろしくお願い致します。

 

お正月のお休み中、顧客の動きもかなりあったハズです。

各店舗でも売れ行きはかなり好調で発送に大忙し!という方が

多いのではないでしょうか。

 

また、年末年始は顧客の購買意欲が高まっているのもありますが、

増税8%を前に大きな買い物を考える方も多いです。

是非この時期を見逃さないように、3月までの戦略を立てていって

下さいませ。

 

私は家電かなー♪と考え中です。

弊社での大きなご依頼もお待ちしております♪

 

-----------------------------------------------
楽天市場ページ作成・制作ならアイ・オーダーへ
http://www.i-order.jp

ネットショップの相談はアイ・ショップ(i-shop)へ
http://www.i-shop.co.jp

Yahoo!ショッピングのページ制作ならヤフー専門アイ・オーダーへ
http://yahoo.i-shop.co.jp/
-----------------------------------------------