2013年06月18日
提案型
こんばんは。
営業部の真栄城(マエシロ)です。
先日、ネットショップでシャツを購入しました。
以前から利用させて頂いている店舗様なので、サイズなどの
心配もせず購入をしたのですが、通常の商品ページでの締め
は、その商品の良さをアピールして終了。というパターンが
多い中その店舗様では、シャツの商品ページの最後には『ネ
クタイは購入されましたか?こちらのシャツですとこのネク
タイが似合いますよ!』と着用例などを紹介しておりました。
通常、○○が欲しいからネットで探す!といったような目的
意識があるユーザーは、その商品だけを購入して終了。とい
うことがほとんどですが、上記のような『提案型』のページ
は、そういったお客様に効果的で『じゃぁ、これも』と合わ
せ買いしてもらいやすくなります。
実際に私自身、ネクタイを合わせて購入しました。
昨今良く見られる『この商品を買ったひとは~』と関連商品
を自動的に表示してくれるシステムだけに頼るだけでなく、
ご商材の特性を一番理解しておられる店舗スタッフ様がご提
案をすることで商品の同梱率を上げることにつながるかと存
じます。
店舗様でも『どのようにしていいかわからない』と行き詰っ
た際にはぜひご相談くださいませ。
2013年06月18日
お中元・お歳暮戦線
こんにちは!
アイ・オーダー営業部の澤田です。
沖縄はすっかり夏な雰囲気で、気づけばセミまで
鳴き出しておりますが皆様のお住まいは如何でしょうか?
大手百貨店やデパートではすでにお中元・お歳暮戦線が
繰り広げられているようです!
ある記事で読んだのですが、こういった贈り物に関しては
景気に関係なく毎年同じような予算で購入される方が多いそうです☆
単価が毎年下がらない!これは狙い目ですね!!
うちでも祖母が親戚に毎年マンゴーを送っているようで、
両親が悩みながら手配しているのを見てます;
御社でもお中元・お歳暮セットご用意されてみては如何でしょうか!
送り先のお客様より「良かったです♪」という声があれば、
リピート注文してくれるかもしれませんよ☆
あす楽なんかも有効かと!是非、企画で盛り上げちゃって下さい♪
アイ・オーダーFaceBookやってます♪
———————————————–
楽天市場ページ作成・制作ならアイ・オーダーへ
http://www.i-order.jp
ネットショップの相談はアイ・ショップ(i-shop)へ
http://www.i-shop.co.jp
———————————————–