お中元・お歳暮戦線

こんにちは!
アイ・オーダー営業部の澤田です。

沖縄はすっかり夏な雰囲気で、気づけばセミまで

鳴き出しておりますが皆様のお住まいは如何でしょうか?

 

大手百貨店やデパートではすでにお中元・お歳暮戦線が

繰り広げられているようです!

ある記事で読んだのですが、こういった贈り物に関しては

景気に関係なく毎年同じような予算で購入される方が多いそうです☆

単価が毎年下がらない!これは狙い目ですね!!

 

うちでも祖母が親戚に毎年マンゴーを送っているようで、

両親が悩みながら手配しているのを見てます;

御社でもお中元・お歳暮セットご用意されてみては如何でしょうか!

送り先のお客様より「良かったです♪」という声があれば、

リピート注文してくれるかもしれませんよ☆

あす楽なんかも有効かと!是非、企画で盛り上げちゃって下さい♪

 

アイ・オーダーFaceBookやってます♪

———————————————–
楽天市場ページ作成・制作ならアイ・オーダーへ
http://www.i-order.jp

ネットショップの相談はアイ・ショップ(i-shop)へ
http://www.i-shop.co.jp
———————————————–



こんばんは!高津です。

週末はなんだかものすごい暑かったですねー。

関東は毎夕雷を伴う大雨という予報でしたが、土日ともに

とっても天気が良かったので、昨日は週末につい食べ過ぎたのもあり。。

夕方から散歩に行ってきました!

友達としゃべりながらだったのでかなりゆーっくりなペースでしたが、

2時間ほど歩いて、約8キロ!

さすがに足も結構パンパンになりました。

 

夕日のなか川べりを、老若男女幅広いジョガーがたくさんいる中

のんびりゆったり歩きました。

凄く暑かったですが、そこまで暑すぎることなく気持ちのいい気候でした。

まだまだ暑くなる手前ですので、たびたび運動をしなくちゃーと思います。

 

ジョギングをしている皆さんはとってもおしゃれでした!

マラソン大会の記念Tシャツと思われるものを着ている方、

全身スポーツブランドで決めている方、カラフルなラインが入ったとっても

可愛いウェアを着た方・・・。

年齢性別にかかわらず皆さんすごくオシャレでした。

今はランニングブームからもわかるように、とっても色々な種類のウェアが

あるんですね。

 

なんだか、みなさんイキイキとオシャレな恰好をしているのを見ると

つい自分も欲しくなってしまします。

靴だけは持っているので、せっかくなのでそろえてみようかな。。と思い立ち

昨夜寝る前に色々な店舗さんを見て回りましたが、やはり何がいいのか分かない

私には何が必要なのかがわからずそのまま断念しました。

 

よく「初心者さんのお試しキット」等が手芸屋さんとかで売ってますよね。

スポーツもおんなじように、初めての人限定のセットがあると分かりやすいな

と思いました。

 

ターゲットとして、新規開拓を検討されている場合、初心者のための○○・玄人のための●●

などを展開されてみてはいかがでしょうか?

 

来週もちゃんと運動しました!報告が出来るように頑張ります!

それでは良い一週間を★

 

アイ・オーダーFaceBookやってます♪

楽天市場ページ作成・制作ならアイ・オーダーへ
http://www.i-order.jp

ネットショップの相談はアイ・ショップ(i-shop)へ
http://www.i-shop.co.jp

 



梅雨明け

梅雨明けしてthe晴天の空と海を見に
昨日、海へ行って来ました。
やっぱり沖縄の海はとても綺麗で砂浜も
白い!!!
家族が増えたので、来週も行こうと計画
をしています。

さて、話しは変わりますが先日楽天で買
い物をした際の話しです。

買い物をしたショップがメガショップで探
すのに時間がかかりそうだった時・・・
やはり使うのは店舗内検索!!!

改めて店舗内検索の使い勝手に気づか
されました。

もしかしたら、店舗内検索を目立つ位置
に変えるだけで売上が変わるかもしれま
せん。
是非試してみて下さい。

それではまた来週。

———————————————–
楽天市場ページ作成・制作ならアイ・オーダーへ
http://www.i-order.jp

ネットショップの相談はアイ・ショップ(i-shop)へ
http://www.i-shop.co.jp
———————————————–



習慣

こんにちは!
営業部の高橋です。

皆さんはドラマ見てますか?
私は、ここ何年か続けて見る事が
なかったのですが、今回、ある一つの
ドラマを毎週楽しみにしています。

週一とはいえども、話はどんどん進み
直終わります。

このドラマが終わると、きっと
次は見ないんだろうなぁと
思っているのですが・・・・笑。


ドラマに限る事ではないですが、
次に続くものを考えるような
習慣を身につけたいものですね。

そんな事を思いながら、
ヒントはないかと見渡したり、
情報欄を見たりしています。

少しずつ、次の流れをつくれるよう
日々過ごしていきます(^-^)

それでは、また来週~





-----------------------------------------------
楽天市場ページ作成・制作ならアイ・オーダーへ
http://www.i-order.jp

ネットショップの相談はアイ・ショップ(i-shop)へ
http://www.i-shop.co.jp
-----------------------------------------------



新プラン登場!

皆さん、こんにちは。
営業部の又吉です。

ここ沖縄は、カンカン照りの暑い日が続いています♪
週末は、海に行こうかと計画中です。

さて、突然ですが…
本日から新プランをリリース致しました!!

スマートフォントップページ制作ですが、
プランの詳細を一新し、新リリースです!!

スマートフォン対策してますか?
http://www.i-order.jp/plan/plan21.php

スマートフォン対策、やらなくちゃと思っていてもなかなか。。。
そんな時は、アイ・オーダーへ!!

-----------------------------------------------
楽天市場ページ作成・制作ならアイ・オーダーへ
http://www.i-order.jp

ネットショップの相談はアイ・ショップ(i-shop)へ
http://www.i-shop.co.jp
-----------------------------------------------


フライパンゲット

皆さんこんばんわ!
営業部の前田です。

日本勝ちましたー、ヤッター!!
と本日私は浮かれております。

頑張っている日本の選手を見ていると感化されちゃいますね。

ところで皆様玉子はお好きでしょうか?

私はお米と玉子があれば十分なディナーを味わえるほど
玉子フリークでございます。

自宅には炒め物用の大きなフライパンしかなかったので、
この度20cmの小さめなフライパンを購入しました。
(※勿論安物)

お陰様で今ではオムレツを作り放題、軽食やもう一品の追加に
大活躍してもらっています。

しかしこのフライパンを購入する時に、他社製品がかなり沢山陳列されていたので、
一体どれがいいのか悩んだ挙句、売れ筋No1の表記にやられてしまいました。

フッ素加工がいいのかテフロン加工がいいのかダイヤモンドコートがいいのか2層がいいのか3層がいいのか・・
うちはガスだがIH対応も含まれている方がいいのかガス専用フライパンがいいのか・・
結局何が正解かは分からずじまいでした。

「こんな方にオススメ」や「○○と比べて○○」などといったあと一押しの声って
大事だなぁと感じました。

皆様も商品ページなどで、「最後の一押し!」をしっかり掲載していきましょう☆

———————————————-
楽天市場ページ作成・制作ならアイ・オーダーへ
http://www.i-order.jp

ネットショップの相談はアイ・ショップ(i-shop)へ
http://www.i-shop.co.jp
———————————————-



梅雨時期

こんにちは。
初めまして、営業部の比嘉(ヒガ)です。

私が住んでいる沖縄は、
太陽が出たり隠れたりと
不安定な空模様です。

皆様がお住みのご地域はいかがでしょうか。

東海地方や関東地方の方は、
数日前の天気と一変して
これから、台風の影響で
激しい雨が降るおそれもあるそうです。
外出時は、十分にお気をつけ下さい。

そんな梅雨時期、
実店舗さんの前を通ると
“雨の日限定イベント!”
という文字をよく見かけますが
“イベント!”の文字を見たら
気になりませんか?

「こんなイベントやってたんだ?」とか
「どんなイベント内容だろう。」など
気になる方もいらっしゃると思います。

ちなみに私は、
“イベント”という文字の誘惑に負けて
足を運んでしまうタイプです。。。

このような流れをネットショップでも
掴めたらいいですよね!

定期的に行っているイベントとは別に
「○○限定イベント」
などを開催するのもおススメです!!

企画やキャンペーンなどを
お考え中の方、またはお困りの方は
是非、ご相談ください♪

———————————————–
楽天市場ページ作成・制作ならアイ・オーダーへ
http://www.i-order.jp

ネットショップの相談はアイ・ショップ(i-shop)へ
http://www.i-shop.co.jp
———————————————–



ギフト

こんばんは。
営業部の真栄城(マエシロ)です。

梅雨だと言われておりますが、沖縄では雨の
予報にもかかわらず晴れ日が続いており、夏
に突入しております。

前回のブログにこれからのギフト商戦などに
向けてのご準備をしてください。とお話しを
したかと思いますが、ギフトに関して、こち
らは結婚祝いに関しての調査ですが、これだ
けネットショップが普及しているなか、約6
割以上のユーザーが、ギフトをどれにしてい
いのか迷っている。と回答しておりました。

一番迷っているのは、親戚、会社の同僚、に
向けてのギフトだそうで、結果喜ばれるのは
キッチン用品だそうですが、なかなか考えつ
かないそうです。

ギフト商品を販売される際は、ご贈答に最適!
とターゲットを広げることは逆にユーザーを
迷わせる結果になってしまう恐れがございま
す。
そのご商材のターゲットを明確にして、『結
婚祝い:職場の同僚向け』など細かく絞り込
むことでユーザーを迷わせずに、購入してい
ただける機会をうむ。と感じております。

様々な仕掛けをして、ギフト商戦、夏!を乗り
切りましょう!

ぜひぜひ、ご相談くださいませ!

 

 

 



こんにちは!
アイ・オーダー営業部の澤田です。

店長様・WEB担当者様は日々のお忙しい業務の中、
ページ更新も大変かと存じますが
受注対応もなかなかに大変ではないでしょうか?

イレギュラー対応のご注文が多いと、一人ひとりの
お客様への対応で困ってしまうことってありますよね。
例えば、実はあと500円で送料無料になるご注文が入ったら。。
どうしますか?

そのまま発送でも、もちろん判断として間違いではないのですが、

出来ることならどうにか送料無料で案内できるようにしたいですよね。
喜んで頂ければ、リピーターになってくれるかもしれません。

何も、500円安くすることはございません。
500円以上の安い商品をご用意できればバッチリです☆
お客様は送料を取られずに商品が購入でき、
店舗様は商品がプラス1個売れるWINWINな状態ですね♪

セット商品や高価な商品が売れている店舗様ほど
有効な方法かと思うので、是非ちょっとした商品も
店舗様でご用意してみては如何でしょうか。

 

それでも運営が大変なの!という方はこちら、
アイ・オーダーまで☆☆
弊社は制作だけでなく、運営も承っておりますよー。
メルマガやバナー作成、ページ更新や商品登録など
沢山の店舗様で培った経験から御社をサポートさせて頂きます♪
どうぞ、宜しくです^^

 

アイ・オーダーFaceBookやってます♪

楽天市場ページ作成・制作ならアイ・オーダーへ
http://www.i-order.jp

ネットショップの相談はアイ・ショップ(i-shop)へ
http://www.i-shop.co.jp



ガリガリ君冷えぴた

みなさんこんにちは!

 

ここのところ、ものすごく感じていることがあります。

毎日・毎週・毎年 時間の進み方がはやい・・・。

もうあれから一週間たった! もう一か月、もう一年か!と思うことがおおすぎて。

これが年を重ねるということでしょうか。

毎日毎日、あっという間に過ぎてしまって、やり残したことがないかと心配になっている

そんな私、高津が月曜日のブログをお送りしています。

 

皆さん、暑さに負けていませんか?

室内での熱中症が毎日テレビやラジオで注意喚起されるようになりました。

梅雨入りしてから雨が降らず、暑い日が続いていますね。

この時期こんなに暑いと、夏本番をやっていけるのか毎年不安になります。

 

今年も色々なお店で見かけるようになってきた、ひんやりグッズですが、

みなさん去年はどのような商品を購入しましたか?

 

私はこの前初めて見つけてとってもきにいりまして、それからコンビニで探している商品が

表題の『ガリガリ君冷えぴた』です。

 

たまたま、パーキングエリアで眠気覚ましに売っていたので購入しました。

これが、普通のひえぴたよりも少し高いんです。

でも、ガリガリ君の絵が書いてあるほか、ガリガリ君ソーダに似せた香りがして、

なんだか楽しく気持ちよく、眠気覚ましにピッタリでした。

 

ちょっと高いのですが、なんだかまたこの商品を買いたくなったんです。

久しぶりに冷えぴたを使って、少し子供ごころにもどった  というところもありますが、

よくある商品だけど、どこか特別感があって、場所によってつい買ってしまうものって

ありますよね。

 

高速道路のサービスエリアは本島にそんな商品が多くて毎回必要ない!と

思ってもつい買ってしまうんです。

 

コンビニのレジ横商品も一緒ですね。

こんな状況をネットショップでもつくれれば!と日々いろいろと模索しています。。。

 

なかなか難しいですが、ついでにかっちゃえ!と思えるきっかけ商品。

皆さんの店舗では何かお取扱いですか?

 

ぜひ一度、そんな商品をレジ横ならぬ買い物カゴ横に

おいてみてはいかがでしょうか?

 

 

アイ・オーダーFaceBookやってます♪

楽天市場ページ作成・制作ならアイ・オーダーへ
http://www.i-order.jp

ネットショップの相談はアイ・ショップ(i-shop)へ
http://www.i-shop.co.jp