「100円ショップ」

今、「100円ショップ」が世界的にブームになっているそうです!!

 

日本では当たり前の光景になっていますし、たまに店舗を除くと

たくさんのお客さんで賑わっていますよね??

米国では「ダラーストア」、イギリスでは「99ペンスショップ」、

韓国では「1000ウォンショップ」などと呼ばれ売上を伸ばし、

株価も好調が続いているようです。

私は韓国の「1000ウォンショップ」が気になります(^^)

コスメなど美容グッズが充実してそうですね!!

 

世界的不況の背景にも今後どのようなトレンドが売上を

伸ばしていくのか気になりますね!!

皆様の店舗様も、「○○○均一」などの企画を開催し、

バナーなどで目立たせてみてはいかがでしょうか??

社会的背景を上手く利用し、お客様が自然と引き寄せられてしまうような

企画をし、心情をガッツリ掴んだバナー制作をしましょう(^^)!!

その際は、是非アイ・オーダーにおまかせ下さい!!!

 

 



お早い対策を

こんばんわ。
営業部の真栄城です。

一月も既に半ばを過ぎ、寒さも厳しくなって
参りました。(沖縄16℃ですが)

年末商戦を終え、お正月。やっと一息つけた
かと思えば、すぐに仕事始めで、バレンタイ
ンとイベントごとが続く季節。
店長様もバタバタとお忙しい時期が続いてい
るかと思いますがお体には十分お気を付け下
さいませ。

今年のバレンタインですが、店舗様にも早速
お問い合わせが相次いでいるそうです。
なんでも去年の漢字が『絆』ということで、
今年は繋がりがある方に贈り物をするという
動きが活発だそうです。

繋がりを大事にするということで、バレンタ
インなどのイベントごとをきっかけに贈り物
をする方のお手伝い。
ということで特集などを大々的に組まれては
いかがでしょう?

例年よりもバレンタインに向けお早い対策を
されてらっしゃる店舗様が増えております。
混雑が予想されますので、お早目にお問い合
わせくださいませ。

縁の下の力持ち。アイ・オーダーへ是非お問
い合わせくださいませ。



バレンタイン

こんばんは。
小川です。

お正月商戦が終わって、次はバレンタインが控えています。
皆さんご準備はできていますか?

森永乳業さんのアイス「ピノ」も、プレスが出ていました。
2月6日販売開始で、生チョコ仕立て・数量限定だそうです。
バレンタイン向けですね!

小川も、ピノ好きで、季節ものが出る度買って食べてます(*^Q^*)ノ楽しみです♪

「バレンタイン用・数量限定」、まだ何もしていない店舗さんは今あるものを少し
変えてこのキーワードを入れておきましょう!
バレンタインオリジナルラッピングだけでも変わりますよ!

ではまた~



本年も宜しくお願い申しあげます。

あけましておめでとうございます。

本年もなお一層のご厚誼の程お願い申し上げます。

ブログ担当の幸喜(コウキ)です。

全国各地の多くの百貨店では2日から初売りが始まり、

お正月恒例の福袋目当ての買い物客で賑わっていた様ですが

百貨店各社は売上高の減少傾向に悩んでいるそうで、

今年は「絆」や「防災・節電」を意識した福袋を増やすなどして

消費者を呼び戻すための工夫を凝らしているとの事でした。

私自身ネット通販を見ていても、

「あったかグッズ」や「防災福袋」などに自然と目を留めて、

色々な店舗と比べて見て回ったりしておりました。

皆様の店舗様でも、「絆」に繋がる「家族」や「友人」などをテーマに、

「癒し」や「安心」を連想させる福袋や特集コーナーを掲載してみるのもよいと思います。