新春カンファレンス!!

こんばんわ!

営業部の松本です!

明日はいよいよ新春カンファレンスですね!!

わくわくします♪



専門店

こんばんわ!
営業部の真栄城(マエシロ)です。

最近はごぶさたなのですが、
以前よくワインバーに行ってました。

ワインが格別好き!!
というわけではないのですが、
そこのお店で紹介されるワインは
やっぱり美味しい。

お値段も伝えやすいし
なにより種類が豊富!
行くたび行くたび違う物を
頼んで、そのワインに合う物を
食べて。
すごく幸せなひと時です。

やはり、何でも揃ってる居酒屋も
いいのですが、何でも揃っている分
商品が浅い気がします。
(ワインメニューは赤と白のみ)のような。。。

ネットショップにおいて専門性等、
他店との差別化は非常に大事です。

ショップにおいて御社のベネフィット
は何でしょう?
御社が何を売りたいか?ではなく、
お客様が何が欲しいのか?を追求して
どこにも負けない
店舗の魅力を出していきましょう。



新春キャンペーン

こんばんは。営業部のモリモトです。

年末年始は、久しぶりの実家に帰省してまいりました。
4泊5日でしっかりと、関西を吸収してきました。

さて、「福袋」が検索キーワードの1位をウロウロicon23
としている今日この頃ですが、アイ・オーダーでも、

新春キャンペーンやっています。

と~ってもお得なプランがございますface08ので、
是非是非、お問い合わせくださいませ。

問い合わせ℡:050-3783-1758

お待ちしておりますface02

今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。



今年の目標

明けましておめでとうございます!!
本年も旧年同様、かわらぬお引き立ての程、宜しくお願い致します。

2011年が始まりましたね~。
皆さまはどんなお正月を過ごすことができましたか?

正月はご馳走を食べ過ぎてしまい、
顔が丸くなってしまった又吉です。

かなり久々の登場です。

年明けから1週間過ぎ・・・
そろそろお仕事モードに切り替わったころでしょうか。

さて、皆さまは今年の目標は立てましたか?

私は見上げるほど高い、大きなハードルを立ててしまい
達成できるかどうかは分かりませんが、
達成したときに見る最高の景色を想像しながら
頑張っていこうと思います。

目標達成に向かい
少しでも皆様のお手伝いができれば幸いです。

本年もどうぞ宜しくお願い致します!!



エコポイント狂想曲

あけましておめでとうございます。

営業部の谷口でございます。

今日は7日。七草粥を食べる日ですね

お正月モードから仕事モードに切り替わってきてますか?

七草粥を食べてお正月モードをふっ飛ばしましょう!!

話は2010年11月末、町の電気屋さんには家電エコポイント

削減に伴い、爆発的にお客さんでごった返していましたね。

ネットでも同じでしたね!

その反動で12月は予想はしていたが、例年の4割近く減少でしたね…

今年に入って政府もエコポに代わる省エネ家電割引を検討し始めているようです

実現するかは不透明ですが、実現すれば対象となる製品等が品薄になるのは確実です!!

注視しておかなければいけませんね!



楽天の新卒

こんばんわ!

営業部の松本です!!

あけましておめでとうございます!!

新しい年を迎えましたので、

「新しい」つながりで!

今回はこちら!

↓   ↓   ↓   ↓   ↓

楽天、インド人16人入社 外国人は新卒の1割強に-------

楽天は7日、インド人社員16人の入社式を東京都内の本社で行った。
外国人の採用は48人と、今年度の新卒採用の1割強を占める。

16人は全員エンジニアで、21歳から25歳までの男性14人、女性2人。
インド人の採用は昨年度の7人から大幅に増やした。

日本で勤務し、待遇も日本人社員と同様とする。

三木谷浩史社長は「英語化のお陰で日本語を完璧に話せることを条件にしなくてよくなり、
幅広い人材から選べるようになった。

彼らはプログラミング能力や集中力が高く、社内の刺激になる」と期待を語った。11年度は新卒採用600人の30%を外国人にする考えも示した。

-------------------------- livedoorニュース  毎日新聞提供 より

グローバルですね!!

英語だけでなく、働く姿勢や熱意まで

日本人・インド人ともに良い刺激になりそうです。

そして、今後の楽天にも期待っ♪

もちろんアイ・オーダーも!!

本年もどうぞよろしくお願いいたします!



送料

こんばんわ!

営業部の真栄城です。

『送料無料』

お客様の心を掴んで離さない
甘美な響き。

いくら安くても、送料足したら
近くで買った方がいいや。

と思われてしまいがちな商品でも

送料無料。

この言葉一つで、無料なら。と、
購入に踏みきってしまうお客様は
多いのでは?

私のように。。。

~円以上送料無料!等の
キャンペーンもすごく魅力的なのですが、
~円以上にする為、同梱商品を探すのに
飽きてページを離脱してしまう可能性も。。。

なんなら、こちらのページの商品は
全品送料無料です!!と特集ページをくんで、
(送料が無料になるお値段)以上の商品を
陳列してはいかがでしょうか?

キャンペーンの内容自体は変わらなくても
お店の太っ腹感がでてきませんか?

送料無料の響きで、購入を決断されるお客様も
おられるのでは?
しつこいですが、私のように。。。

弊社では特集ページを30,000円(別)から
承っております。
お気軽にご相談くださいませ。