長期休暇のご連絡は忘れずに!

皆さん、こんばんは。
営業スタッフの又吉です。

今年も残すところあと僅か。
クリスマスに忘年会とイベント続きでウキウキな又吉です。

今回は、2か月に1度のペースでカレンダー更新のご依頼を
頂いている店舗さんのお話です。

この店舗さんの定休日は、日曜と祝日と決まっているので
いつもは「カレンダー更新しておきました!」と
事後報告で済むのですが、12月1月と長期休暇のある今回は
そうもいかず。。。

年末はどれぐらいお休みになるんですか?と聞いてみると、
『12月28~1月4日までお休み』とのこと。

長期休暇のご案内は、カレンダーだけでは不十分!
バナーでちゃんとご案内してくださいね~というと、
「あ!そうだね。忘れないようにしないと~」とおっしゃってました。

皆さんは、ページやメールにてお客様にご案内はされていますか?

お客様にきちんと伝わっていると思っても、実際には伝わっていなくて
後から大クレーム!!なんてことにならないように
入念に準備しましょう!



楽天でEdy!

こんにちは。営業部のモリモトです。

冷え込む季節になってまいりましたが、体調は
いかがでしょうか?

さて、楽天でEdyができるようになりました。
ここ沖縄県では、結構Edyは使える!カードの
一枚で、私も一枚持っています。

Edy決済ができるPCでないのが、残念ですToT

月末なので、この辺で。

皆様、決済方法を増やす手配はお済ですか?



年賀状

こんばんわ!

営業部の松本です!!

そろそろ12月・・・・。

年賀状を書くのがいつもギリギリになってしまう方は多いのではないでしょうか?

私だけ?

早めに準備してゆっくり年末を過ごしましょう♪

今日は便利な年賀状情報をお伝えします!!

----------------------------------------

株式会社ミクシィは26日、SNS「mixi」を利用する知人・友人宛に
お年玉付き年賀はがき(日本郵便発行)が送れる「ミクシィ年賀状」のサービスを開始した。
1通あたりの料金は文面デザインによって異なるが、はがき代・印刷代込みで98円から。
送付申し込み後、受取側ユーザーが12月15日までに手続きを済ませれば、
12月25日までにポスト投函される。

----------------【INTERNET Watch,森田 秀一】より

これ、利用したいです!!

年賀状は店舗のお客様に
日頃の感謝をお伝えできる素敵なツールだと思います。

実際の年賀状ではないけれど、
年賀メルマガで日ごろの感謝とこれからのご挨拶で
ますます店舗のファンを増やしてください♪

ついでにセールや福袋情報でお客様に
新年からおめでたい情報を送りましょう。



ワイシャツ

こんばんわ。
営業部の真栄城(マエシロ)です。

最近、気づきました。

ワイシャツの数が少ない!!

というわけで、
ワイシャツを買おうと思いネットで探しておりました。
色んな種類があるんですね。
デザインもさることながら
細身のスタイル、ボタンダウン、
ワイシャツを着たことがあまりなかったもので・・・

お気に入りのデザインを決めて、さあ!買おう!!
と、思ったんですが、ここで問題が1つ。

自分のサイズがわからない・・・

首周り~cm、胴周り~cm、との記載はあるのですが、
いったいどうやって測ったらいいものか・・・
なんとか、友人に測り方を聞きくことができました。

着た感じがわかるようにモデルを使って商品の画像を
掲載するのはもちろんのこと、

『サイズの測り方』

という案内があると便利かも!と思いました。

さりげなく彼女の指のサイズを測るには!のような。^^



ポイント消化  

こんばんは。営業部モリモトです。

いつも、タイトルと本文が「ちんぷんかんぷん!」な
文章になっていることが多いですが、今日は連休の間
のまじめなお話し。

休み明け、楽天のページをみると、今月末までの有効
なポイントがついていて、びっくり!

「あれれ?私買い物したっけな~?」なんて考えてい
ると、結構なポイント数もあるし、このポイントを、
どうやって消化しよ~?

と思ってみたのですが、メルマガを見てもポイントに
ついてのタイトルがないですし、なんだかなー、と思
いながら、また「どこでポイント消化しよう?」…、
と考えたのでした!

ポイントが付与される前後には、必ず「ポイント消化」
についてのメルマガのご案内されていますか?

・・・ちょっと気になったので。

スピリチュアルな感じを一つ。今日は満月です♪♪

それでは!!



いきつけのお店に♪

皆さん、こんばんは。
営業部の又吉です。

社会人になると、お買いものをするのにも
時間が無くて、あまり自由にお買いものができないですよね。

やっぱり、そうなるとネットショップですよね!

閉店時間を気にせず、24時間気楽に買い物が楽しめて、
時間と労力が節約でき、一般の商店より安かったり。

さらにはネットショップでしか買えない商品が有ったり!
何らかのポイントが付いていたり!
お買い物をする側には、嬉しいことが実にたくさん♪

そんなネットショップの中に、訪れるとホッと出来る、
「いきつけのお店」が出来ると嬉しいですよね。

膨大な数のネットショップの中から、
「いきつけのお店」に成るためには・・・。
お客様が何度でも来たくなるように、
満足させて喜ばせなければいけません。
買い物をした満足感は、ただ商品を得るだけではなく、
そこにある、コミュニケーションも重要になります。

棚に商品を並べておくだけではなく、訪れる人側が心地よく
買い物が出来るような演出が必要なんですね。

あなたのお店は、誰かの『いきつけ』になっていますか?



しし座流星郡

こんばんわ!

営業部の松本です!!

今夜はなんとしし座流星群がピークを迎えるそうです。

それにともなって・・・

ウェザーニューズでは
24時間ライブ放送番組「SOLiVE24」で、全国7ヵ所から流星の様子を生中継ようです。

また、ウェザーニューズの携帯サイトでは、サイト内のボタンを押して流星を数え、
報告ができる「流星カウンター」が始まっています。

(参考  RBB TODAY )

流星カウンターって面白いですね!!

応用して店舗ページでも何か面白いことに使えないかな?

現在、思案中です!!



はじめまして!

こんばんわ。

そして、はじめまして!

営業の真栄城(マエシロ)です。

この仕事を始めてからPCのモニターを見る時間が
グンっト上がりました。
たまに目がショボショボしてしまって半目になっていることもしばしば。。。

そんな”おめめ”を癒そうと
最近イカ釣りにはまっています。

釣りといえば、魚がかかるのを待つ。ひたすら待つ。
というイメージだったのですが、
イカ釣りは忙しいんです!

餌の代わりにエギと呼ばれるルアーのようなものをつけて、
海に投げ、竿を上下に振る(シャクる)ことで

エビを再現しなければならないんです!

エギを鮮やかなものに変えてみたり、

竿を右に振っては巻いて引き寄せ
左に振っては巻いて引き寄せ

を繰り返して、ようやくイカをゲットしたときの
感動はなんともいえないものがあります。

ネットショップの店長もただお客様がくるのを待つのではなく
日頃からの接客(メルマガ配信等)や、
お客様が驚くような様々な仕掛けをいっぱいしていく
ことが必要かと存じます。

弊社では様々な”仕掛け”をご提案させて頂きます!

ぜひ、ご相談くださいませ!



どぶろく

こんばんは!

営業部の松本です!!

どぶろくって飲んだことありますか?

私はまだ飲んだことがないのですが…

鳥取県伯耆町福岡地区が 「どぶろく特区」 に認定されているそうです。

しかも酒造りは昨年始めたばかりで
すでに720ミリリットル瓶で450本分の予約がっ!!

すごいですね!

地域の強みや商材の個性を活かし、
予約や注文をいただけるよう
ネットショップのページでもPRしていきましょう!



人に選ばれているモノ = 良いモノ

皆さん、こんばんは。
営業部の又吉です。

突然ですが、

「行列ができているラーメン屋」

「できていないラーメン屋」

あなたならどのラーメン屋に入りますか?

大半の方が、行列のできているラーメン屋さんを選ぶのではないでしょうか。

「並ぶのがイヤだから、すぐに入れるお店にしたい」ということも
あるかも知れませんが、「おいしいのはどっちのお店だと思いますか?」と
聞かれたら、行列ができている方だと答える方が多いでしょう。

人は、
「人がほしいと思っているモノ」=「良いもの」と
感じてしまうのだとか。

そんな”心理”を刺激する”商品アピール方法”をご紹介!

それは、

『 用意した100ケースは全て完売となりました 』
『 昨年は3日で予約が全てうまってしまいました。ご予約はお早めに 』
『 これまでに1万人以上の方にお求めいただいております 』

といった”数字”を使うアピール方法。

「こんなに売れてるということは、良いものなんだろうな」と
お客様は感じるはずです。

ぜひ、あなたの売り上げアップに活用して下さい!

※ネットショップで行列を演出したい方はこちら!!
http://www.i-shop.co.jp/p/system.html