2014年11月05日
時代
こんにちは、那覇支社の我謝(ガジャ)です。
みなさん先週の3連休はどのようにすごしましたか?
僕は、今月中旬にある知事選の期日前投票をしてきました。
当日に行ってもよかったのですが、忘れっぽい性格なので
もしものためにいけるうちに行きました。
時間が時間だったためか投票にこられている方も少なくて、
スムーズに済ませました。
出口からでると、沖縄の地方新聞とNHKのかたからアンケートの依頼を受けました。
どちらとも記入して、この情報はどこで使われるのかな~と
考えていると、その日のニュースで「調査によると~~~~~とのことでした」と
実際に使われたいるのを見て協力してよかったな~と思いました。
さー、知事選の結果はどうなるのでしょうか!
それではまた来週お願いします。
ネットショップの相談はアイ・ショップ(i-shop)へ
http://www.i-shop.co.jp
楽天市場ホームページ作成・ホームページ制作なら楽天専門アイ・オーダーへ
http://www.i-order.jp
Yahoo!ショッピングのホームページ作成・ホームページ制作ならヤフー専門アイ・オーダーへ
http://yahoo.i-shop.co.jp/
Eストアー ショップサーブのホームページ作成・ホームページ制作ならEストアー専門アイ・オーダーへ
http://estore.i-shop.co.jp/
ポンパレのホームページ制作ならポンパレモール専門アイ・オーダーへ
http://ponpare.i-shop.co.jp/
楽天トラベルのホームページ制作ならアイ・オーダートラベルへ
http://www.i-ryokan.jp/
2014年11月05日
ポイント有効期限
こんにちは。
アイ・オーダー那覇支社の比嘉(ヒガ)です。
本日、楽天お買い物イベントが終了致しましたが
如何でしたでしょうか?
先日に楽天で買い物をしたばかりでしたが、
ポイント有効期限の案内メールが届いたので
今回もついつい購入してしまいました・・・ww
先日購入した際にポイントを利用しとけば
よかった。と思いつつ、今回も目をつけていた
商品をポイント利用で安く購入できたので、
商品の到着が楽しみです♪
私の場合、購入する頻度やイベント時に購入する時の
差があるので、月々によって有効期限の近づいている
ポイント数が異なります。
ポイントが低いとどのタイミングで使用すべきか、
逆に高いと「この機会にちょっと高めの商品を買ってみよう」
と使用するタイミングに悩んでしまいます。
ポイントを消費する方法としては、送料分にあてたり、
商品値段分にあてたりと方法はいくつもありますが、
お客様の中にもどのように使用したらいいのか
悩まれている方も少なくないと思います。
そんな時、店舗内で『ポイント消費オススメ方法』などと
紹介があればもっと良い方法で使用ができるだろうな~、と
考えたりもします。
欲しい商品を求めに訪れているお客様だけではなく、
ポイントを消費するために訪れているお客様も
いらっしゃると思いますので、そういったお客様も
ターゲットに含めて運営方法を考えても如何でしょうか。
先月・来月はたくさん買い物をしたので、ポイント明細を
見るのが楽しみです!!
ではまた、来週もお願いします☆
―――――――――――――――
ネットショップの相談はアイ・ショップ(i-shop)へ
http://www.i-shop.co.jp
楽天市場ホームページ作成・ホームページ制作なら楽天専門アイ・オーダーへ
http://www.i-order.jp
Yahoo!ショッピングのホームページ作成・ホームページ制作ならヤフー専門アイ・オーダーへ
http://yahoo.i-shop.co.jp/
Eストアー ショップサーブのホームページ作成・ホームページ制作ならEストアー専門アイ・オーダーへ
http://estore.i-shop.co.jp/
ポンパレのホームページ制作ならポンパレモール専門アイ・オーダーへ
http://ponpare.i-shop.co.jp/
楽天トラベルのホームページ制作ならアイ・オーダートラベルへ
http://www.i-ryokan.jp/
―――――――――――――――