2010年10月14日
サプライズ^^
こんばんは。
アイ・オーダーの橋川です。
先日、個人的によく利用させて頂いている楽天市場の店舗様が、
『送料100円キャンペーン』
をしていました
嬉しいサプライズ!
沖縄に住んでいると、いつもネックになるのが送料。
送料払ったら、商品がもう一個買えてしまう…!
なんていうこともしばしば。
『○○円以上は送料無料』も、沖縄だけ設定金額が高かったり…。
そんな中の、送料100円!
これはもう、買うしかない!
どうしようかな…と、買い物かごに入れっぱなしだった物を、
ついにクリックしちゃいました
お店をされていらっしゃる皆さま、送料設定をどうされていますか?
たまに見かける、
『沖縄、離島は別途となります。お問い合わせくださいませ』。
あれも、お客様を逃がしてしまうひとつかも…
実際、問い合わせ、しないことが多いです。
問い合わせる位なら他で探せばいいか~、と逃げちゃいます。
沖縄や離島は送料高くなるからあえて書かない。
という店舗様もいらっしゃるかもしれませんが、
書いていただいた方が、納得してお買い物ができるんですよね。(実体験。)
あとは、私が体験したような送料に関するキャンペーン!
100円は安すぎるにしても、500円でワンコインキャンペーンなどいかがでしょうか
楽天市場にはお買い物かごという便利なシステムがございますので、
お客様は虎視眈々とポイント○倍日やキャンペーンを狙っていますよ。
サプライズ、ぜひ仕掛けてみてくださいね
効果の程、アイ・オーダーにもお聞かせいただければ幸いでございます
2010年10月12日
ネットは視覚が大事です!
皆さん、こんばんは。
営業スタッフの又吉です。
つい先日、高校時代からの友人から
「入籍したよ~~~♪」と連絡がありました。
嬉しい限りです!
さっそく、プレゼントを購入しようと楽天へ!
突然ですが、
「目は口ほどにモノを言う・・・」と言いますよね!
インターネットの世界では、実際に手にとって
商品を確かめることができないため
何と言っても、視覚が勝負!
皆に知られている商品で、値段の安さで勝負!という
場合でなければ、商品の写真は売り上げに大きく影響してきます。
今回探しているのはプレゼント!
やはり、イマイチだと思うものは、スルーしてしまいます。。。
今一度、ご自分のページの商品写真を確認してみてください。
商品の魅力を十分に、伝えきれているでしょうか。
お客様に商品の良さを魅せきれているでしょうか。
もっと商品を良く見せたい!!そうお考えなら
まず、商品写真を変えてみてください。
お客様の反応が変わってくるはずです。
さぁて、、、何をプレゼントしようかな~~♪♪
2010年10月07日
010年10月07日 アドレスがかわりました!?
こんばんは。
営業部の橋川です。
最近とっても多いのが、
アドレス替えました…!
のメール。
しかも十中八九、i-phoneへの機種替えです。
とある調べによるとあと5年の間に、日本人が持つ
モバイルの8割はスマートフォンになるそうです
ちなみにスマートフォンとは、携帯電話・PHS
と携帯情報端末 (PDA) を融合させたモバイル端末のこと。
(もちろんi-phoneもスマートフォンの一種です)
電話やメール機能だけではなく、今まで携帯電話ではサブ機能
としてしか利用できなかったインターネットが、パソコンとほぼ
変わらず閲覧できたり、PDAが得意とするスケジュール管理を
こなせるようになっています
スマートフォンを持つようになった人の中には、便利すぎてパソ
コンを開かなくなった人もいるとか。
飽和状態かのように見えたモバイル業界も、こうして変わっていって
いるんですね
ネットショッピングにも大きく関わっているモバイル業界。
最新の情報をチェックするのも大事です。
皆さんのネットショッピング、モバイルへの対応はいかがですか?
アイ・オーダーには、最近、モバイルのお問い合わせも急増中です
モバイルサイトについてもぜひお問い合わせくださいね
お待ちしております
2010年10月04日
秋の夜長の読書タイム
皆様、こんばんは。
営業のモリモトです。
週末は、今年最後であろう、「野外フェス」に行って
来ました♪♪♪
もう早いもので、今年も残り3カ月!
プレゼントの作りこみの標準は、そろそろバレンタイン
じゃないか?!と思う、今日このごろです。
クリスマスのプレゼントは決まりましたか~?
・大切なあの人に!
・お友達に!
・家族へ!
・そして、自分へのご褒美に!
なんて、キャッチコピーがたくさん出てきそうですが、
クリスマスまでのラストスパート、2010年駆け抜け
ましょう!
ページ作りこみの依頼は、下記まで!!
050-3385-1144
2010年10月01日
録画編集!
こんにちは、おがわです。
先日親から「ダンスの発表会の録画を編集してほしい」と、実家に呼び出されました。
2時間弱録画された発表会、準備中の場面を切ったり途切れたやつを組み合わせたり・・・
格闘すること4時間!
何とかいい感じに仕上がりました
最初は自分でやろうとしたらしいのですが、何年かかるか分からないとのことで
救援要請でした。
自分でやろうとするチャレンジ精神がすごいですが!
頭が痛くなったとのことで、無理はいけないです!
みなさんも、慣れないことは、お気軽にご相談ください♪