2006年09月30日
今日のヘッドライン
おはようございます。
最近横浜にIKEAという大型家具専門店が出来ました。
非常に盛況しているそうで、TVでも話題です。
聞くところによると、おしゃれな家具が、低価格で購入できるそうです。
ただ、家具にうるさい友人は、
「(高級なものとは)全然違う!」と豪語(?)しておりました(-_-;)
私などは、その違いもわからないので、きっと満足出来ると思いますので
是非一度いってみたいと思います。
ところでIKEAのホームページをのぞいたら
ストアマネージャーが外国の方でした。
ポイント倶楽部3周年記念キャンペーン
ポイント倶楽部3周年記念キャンペーン
※こちらのページは楽天店長様のみ、アクセスすることが出来ます。
10月12日(木)10:00 から 10月16日(月)9:59※全楽天会員のうち、指定のエントリーフォームから応募した方。
ヴィッセル神戸J1昇格応援セール
ヴィッセル神戸J1昇格応援セール
※こちらのページは楽天店長様のみ、アクセスすることが出来ます。
10月6日(金)10:00 から 10月13日(金)9:59
ソフトバンクモバイル、ヤフーとの連携で無料コンテンツ拡充
これから番号ポータビリティが利用できるようになりますからね。
ソフトバンクも気合入ってます。
自社でコンテンツを充実できることは強いですね。
やはり注目はヤフーショッピングモバイル版の充実です。
YouTubeで政見放送する「日本メガネ党」とは
メガネ党員!要チェックです!
メガネストアーの広告戦略の一部と思われますが、うまくYouTubeを利用しています。
ところで日本のメガネのほとんどが福井県で作られていることはもちろんご存知ですよね?
「携帯電話対応でYouTubeに先行」–えびテレビが見せる自信
「携帯電話対応でYouTubeに先行」–えびテレビが見せる自信
えびテレビとはYouTubeのような動画共有サイトです。
この度、携帯から動画の投稿、閲覧ができるサービスを開始したそうです。
2006年09月28日
今日のヘッドライン
おはようございます。
昨日、新内閣発足のお話をさせていただきました、今日も少し。
総理大臣になるとまず、まんじゅうが作られます。
晋ちゃんまんじゅうは純ちゃんまんじゅうを超えるスタートで、生産が追いつかないとのこと。
短命内閣、仲良し内閣などとバッシングもありますが、
庶民の人気はなかなか期待できるのでは。
楽天イーグルス&ヴィッセル神戸 祝W勝利でポイント3倍!
試合翌日の0:00から翌々日の9:59まで※全楽天会員のうち、指定のエントリーフォームから応募した方。
ヴィッセル神戸J1昇格応援セール
ヴィッセル神戸J1昇格応援セール
※こちらのページは楽天店長様のみ、アクセスすることが出来ます。
10月6日(金)10:00 から 10月13日(金)9:59
「Vector」がソフトのダウンロード一時停止、ウイルス感染の有無を調査中
「Vector」がソフトのダウンロード一時停止、ウイルス感染の有無を調査中
「Vector」、いつもお世話になっております。探してみるとホントに便利なソフトがまさかの無料だったりします。
現在は半分以上サービスを再開していました。早く完全復活して欲しいですね。
カカクコム、複数のショッピングサイトから商品を検索できるサービス
カカクコム、複数のショッピングサイトから商品を検索できるサービス
いまはベータ版でサービスを展開中です。
ライバルが多くなりますが、自店舗の窓口が増えますね。
LET’S SEO対策!
ビッダーズが音楽配信サイト アフィリエイト活用
音楽配信とアフィリエイトって相性がよさそうですね。
値段もお手ごろですし。
ところで、先日某番組13年間のHITランキングを見ていましたが
最近の曲はほとんどランクインされていませんでした。
やはり、CDはもう売れない時代なのでしょうね。
これからはミリオン=100万ダウンロードとなっていくのでしょうか。
2006年09月27日
今日のヘッドライン
おはようございます。
安倍内閣、決まりましたね。
それにしても高市早苗氏の「沖縄・北方・イノベーション・少子化・男女共同参画・食品安全担当大臣」って…
いままで4人位で担当していた仕事のようです。
高市氏の手腕が認められたのでしょうか。。。
それとも、ひとつひとつの仕事がよほど暇だったのでしょうか。。。
とにかく、これからに期待しています。
ネット広告市場が拡大を続ける、バナー系広告の割合が減少傾向~米調査
ネット広告市場が拡大を続ける、バナー系広告の割合が減少傾向~米調査
バナー広告は割合こそ減少しておりますが、売上げは増加しております。
逆に、クラシファイド広告と言われる三行広告が増加傾向のようです。
松下・角川・TBSが電子書籍を共同展開 新端末も
昔、高校の数学の先生に、
「六角形の鉛筆を握ることで脳に刺激がいき、より勉強の効果が上がる」
と言われました。
同様に、読書は紙のページをめくる事で脳に刺激がいき、より読書が充実するのでは
ないかと言うのが自論です。
「テレビ」をプリンタ第3の成長軸に エプソンが対応製品
若い時、大好きなアイドルの出ているテレビの画面を
写真に撮ったりしませんでしたか?
普通に撮ると光が反射するので、座布団か何かで画面の上を覆い、光の反射を防ぎながら
何人がかりかで必死になって撮りました。
そんな苦労もいらなくなりますね。
2006年09月26日
今日のヘッドライン
おはようございます。
楽天やりました!駒大苫小牧の田中選手ゲットしましたね。
超VIP待遇で迎えられるようです。
田中選手も喜んでいるようで、安心しました。
NTTコムへのアクセス、ヤフー・楽天に次ぐ3位に グループ統合効果
NTTコムへのアクセス、ヤフー・楽天に次ぐ3位に グループ統合効果
ぷららネットワークスを子会社化したことが要因のようです。
・・・それにしても、楽天ってやっぱすごいんですね。そっちにビックリ。
杜の都におサイフケータイクレジットを――仙台6商店街の「iD」採用
杜の都におサイフケータイクレジットを――仙台6商店街の「iD」採用
前回おサイフケータイについて松山のお話を致しましたが、仙台もがんばっています!
お土産やさんでも眼鏡屋さんでもおサイフケータイ!
内藤社長の初恋の人も見つかる?–人脈をたどって人を探せる「ドリコムWanted」
内藤社長の初恋の人も見つかる?–人脈をたどって人を探せる「ドリコムWanted」
、、、探したい人、いますか?
芸能人もアリなんでしょうか。
2006年09月21日
今日のヘッドライン
おはようございます。
今週末の土曜日は秋分の日です。
今年は土曜に祝日が来ることが多くて、なんとなく損な気持ちです。
米Amazon、受注・発送とWebサイト管理の代行サービスを中小企業向けに開始
米Amazon、受注・発送とWebサイト管理の代行サービスを中小企業向けに開始
受注、発送の代行のほか、ネットショップサイト構築事業も開始するようです。
ヤフー、ジャパンネット銀行と提携し決済・金融サービス「Yahoo!ネットバンキング」を公開
ヤフー、ジャパンネット銀行と提携し決済・金融サービス「Yahoo!ネットバンキング」を公開
ヤフーオークションがさらにパワーアップ!
映像制作のネイキッド、都内のカフェと提携・店内で映画宣伝
なんだか、ドラマの世界のような事業ですね。
2006年09月20日
今日のヘッドライン
おはようございます。
今日は自民党の総裁選です。次期総内閣総理大臣が決まります。
今の時点でほぼ確定のようですが。
私の母校は小泉総理の出身校でした。
なので、それだけですが、小泉総理のことは就任時から応援しておりました。
総理退任後らは、地元での活動も増やして欲しいですね。
Eストアー アフィリエイト意識調査 過半数が抵抗感なし
この調査では、驚くほど広告のクリック率、高かったです。
でも、意外とアフェリエイトでの購入は受け入れられているようですね。
「Google Calendar」日本語版ベータが公開。国内の携帯電話にも対応
「Google Calendar」日本語版ベータが公開。国内の携帯電話にも対応
他のユーザーとの共有も可能。
スケジュール帳いらずですね。
私のスケジュール帳といったら好きなアイドルのプロマイド写真が入ってるとか、
友達の手紙が入ってるとか、今見返すとスケジュール帳としての機能は果たせていませんでした。
弁護士などの“My専門家”を探せるサイト、オールアバウトが分野拡大
弁護士などの“My専門家”を探せるサイト、オールアバウトが分野拡大
法律、ってやはり素人が手を出そうとするとやけどしそうな分野ですからね。
専門家とコンタクトが取れるというのはありがたいですよね。
2006年09月14日
今日のヘッドライン
おはようございます。
台風の季節ですね。
17日には台風13号が九州上陸のおそれとの事です。
皆様充分ご注意下さい。
一昨年前、秋のハワイ旅行の時、
台風のため、帰国できないという事態がおこりました。
ハワイは快晴なのですが、関東が台風直撃のため
日本→ハワイの飛行機が飛べず、
ハワイに飛行機がない状態になってしまったのです。
しかし!
延滞の間の滞在費や食費などは、海外保険で全てまかなえたので、
ちょっとラッキーでした♪
最大10倍!!秋のポイントアップ祭
最大10倍!!秋のポイントアップ祭
※こちらのページは楽天店長様のみ、アクセスすることが出来ます。
倍付け期間:9月29日(金)10:00~10月3日(火) 9:59まで
お申し込み受付期間:8/24(木)10:00~9/21(木) 23:59まで
皆様も是非ご参加下さい!
セール企画のページを作成→クリック!
「M&Aも視野」──ミクシィ社長上場会見
大注目のmixi上場です。
2倍強まで切り上げたようですが、初日は初値つかなかったそうです。。。
「Google Earth」が日本語に対応、日本各地で建物の3D表示も
「Google Earth」が日本語に対応、日本各地で建物の3D表示も
タモリ倶楽部でおなじみ、Google Earthですが、
お待ちかね、日本語に対応!
これで操作もわかりやすくなる!
Flashを多用した「スゴイ地図」
地図ネタ第2弾!
↓「スゴイ地図」
http://sugoi.doko.jp/
試してみましたが、早速エラーに!!(゚ロ゚;)
・・・どうやらアクセス過多だったようです。
2006年09月13日
今日のヘッドライン
おはようございます。
秋篠宮ご夫妻の長男は「悠仁(ひさひと)さま」に決まったようですね。
悠を「ひさ」とお読みするとは存じませんでしたね。
皇室のお子さまの名は2文字で男子なら「仁」がつくのが慣例だそうです。
それにしても 悠←この字、人気上がりそうですね。
楽天イーグルス試合に勝った翌日は全ショップポイント2倍
楽天イーグルス試合に勝った翌日は全ショップポイント2倍
※こちらのページは楽天店長様のみ、アクセスすることが出来ます。
試合翌日の0:00から翌々日の9:59まで※全楽天会員のうち、指定のエントリーフォームから応募した方。
とうとうオリックスに3差!最下位脱出が見えました!
楽天イベント紹介ページを作成しましょう!
リビングへ進出するアップル、映画ダウンロードと新型iPodを発表
リビングへ進出するアップル、映画ダウンロードと新型iPodを発表
DVD並みの画質で映画のダウンロードが可能に!!
ipodは新型でました。shuffleはなんと15グラム!大きさも半分になりました。
イーブックなど、日本の漫画をアジアに配信
海外でも評判の高い日本漫画。
しかし、「ドキッ!」「がーん!」などの効果音?は日本語のままだと聞いたことがあります。
マイクロソフト、プロデザイナー向けウェブ構築ツールベータ版を日本語でも提供開始
マイクロソフト、プロデザイナー向けウェブ構築ツールベータ版を日本語でも提供開始
まずはベータ版を!
2006年09月12日
今日のヘッドライン
おはようございます。
横浜はちょっぴり寒くなってきました。
秋ですね。
ハンカチ王子は大学進学を決意しましたね。
私が学生の時大好きだった甲子園のヒーローも
大学進学の道を選びましたが、
4年後、すっかり忘れられていました。。。
ハンカチ王子には頑張って欲しいです!
楽天イーグルス試合に勝った翌日は全ショップポイント2倍
楽天イーグルス試合に勝った翌日は全ショップポイント2倍
※こちらのページは楽天店長様のみ、アクセスすることが出来ます。
試合翌日の0:00から翌々日の9:59まで※全楽天会員のうち、指定のエントリーフォームから応募した方。
昨日も勝ちました!楽天頑張って最下位脱出目指して下さい!!!
楽天イベント紹介ページを作成しましょう!
オンライン販売業者、顧客の無断会員登録で提訴される
こんなことされたら、たまりませんね。
松山はおサイフケータイ先進都市――写真で見る「ICい~カード」
松山はおサイフケータイ先進都市――写真で見る「ICい~カード」
駅ナカ、駅ウエで使えるのはもちろん!観覧車にも乗れる!
松山って ス、スゴ!!
サイバードとアシェット婦人画報社、「ELLE girl」のモバイルサイトを開設
サイバードとアシェット婦人画報社、「ELLE girl」のモバイルサイトを開設
ELLEって私なんかからしてみれば敷居が高いというか、ちょっとセレブな雑誌です。。。
Eコマースもあり。
2006年09月11日
今日のヘッドライン
おはようございます。
今、エアギターがアツイです。
先日、8日に第11回エアギター世界選手権というイベントがフィンランドで開催され、
日本人の芸人、「ダイノジ」のおおちさんが優勝しました。金剛地さんは惜しくも5位でした。
これからもっとエアギターブームが日本で燃えあがることを期待しております。
楽天イーグルス試合に勝った翌日は全ショップポイント2倍
楽天イーグルス試合に勝った翌日は全ショップポイント2倍
※こちらのページは楽天店長様のみ、アクセスすることが出来ます。
試合翌日の0:00から翌々日の9:59まで※全楽天会員のうち、指定のエントリーフォームから応募した方。
今月からイーグルスのキャンペーンはエントリー制になったようですね。
楽天イベント紹介ページを作成しましょう!
gooの急上昇キーワードランキングでも「高校野球」が1位
「ハンカチ王子」も上位にランクインしております。
個人的には、「読書感想文」というキーワードが上位にあるのが気になります。以前の優秀な読書感想文を探し出して、コピーしようという魂胆でしょうか。
私のころは図書館に過去の優秀作品集があるといううわさを聞きつけ、探しにいったものです。
昔も今も皆、読書感想文は苦手なんですね。
巨大メディアに成長する企業サイト
テレビCMの広告効果が危ぶまれつつある中、企業サイトに注目が集まっているようです。
CMの続きはWebで!という広告も多くなってますよね。
DVDにも「テレビショッピング番組」
そのまま、購入までできちゃうシステムのようです。