2013年04月04日
「少し先」が重要です♪
皆さん、こんばんは。
営業部の又吉です。
ここ沖縄では、暑くなったと思ったら、
急に冷え込んだりと気候が安定しない日々が
続いています。
そうなると悩んでしまうのが、『洋服』
半袖だと寒い。 けど、長袖では暑い。。。
毎日何を着ていこうか悩んでしまいます(汗
今の時期、買い物に行くと、並んでいる洋服は夏物ばかり。
今スグには着れないと分かっていても、
夏に着ている自分を想像して、
ついつい買ってしまいました。
「少し先」を想像するのは、夢があって楽しいですよね。
早め早めの対策で、
お客様にイメージしてもらえるページ作りを
心がけて売り上げアップをめざしましょう!
2013年04月04日
つられてしまう。
こんばんは!
営業部の高橋です。
この頃、夕ご飯時にグルメ広告を見ると、
“今日はこれが絶対に食べたい”と
無性に食欲を増幅させています。
食欲の秋、とよく言いますが、
私には今、季節外れの食欲が到来しております。
皆さんもありますよね?笑。
まさにそこにあるような、
動きのある写真を載せる事で
購買意欲がグンと上がるのではないでしょうか?
弊社でも撮影を行っております。
“写真に自信が無い・・・・”
と、お困りでしたら、
是非ご相談下さいませ!
それでは、また来週~
2013年04月03日
見渡してみよう
皆さんこんばんわ!
営業部の前田です。
GWが少しずつ近づいてきており、
何故かソワソワしてしまう今日この頃、
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
私は今、アイ・オーダーに伊勢支社が発足し、
新しい社員の方も加わり、4月の新鮮な
空気を感じつつお仕事に励んでおります。
社内の業務を効率化する為に様々な取り組みを
行っており、会社としても個々にしても成長へと
向かって歩き始めています。
意外にも少し見渡してみれば、無駄だったことなどが多く、
それらを一つずつ無くしていくことで効率化を図り、
もっと皆様へのサービス向上を目指しております。
何にでも疑問を持って仕事をしていると、あれが足りない、
これが必要だ、ということが見えてきます。
皆様のページにも思い当たる節はございませんでしょうか?
モールに出店されている店舗様も、売れている自社サイトと
比較してみて、新たに気づくこともあるかと思います。
今一度ページを見渡してみて、やらなきゃいけないことも
見えてくるはずです。
GW企画ページのご用意などはお済でしょうか??
今ならまだ間に合います!!
是非お手伝いさせて下さいませ☆
それではまた来週~
2013年04月02日
イベント
こんばんは。
営業部の真栄城(マエシロ)です。
来る4月5日に楽天スーパーセール、マラソンに次ぐ、
大型企画「スプリングスプラッシュ」が開催されます。
皆様ご準備はされましたでしょうか?
今回はファッションジャンル様に大変お得な企画とな
りますが、春物に商品を入れ替えられたタイミングで
お客様に見て頂く絶好の機会。
楽天市場では大型企画の際に流通額が高くなり、PV
も平時よりかなり高くなります。
弊社ではLP制作、バナー制作を1ページ、1点からで
も承っております。
ぜひお声かけくださいませ。
楽天のスーパーポイントがギフトカードになったこと
などから、1億を超える商品から好きなものが購入でき
ると言う点で今後更に需要が増えてくるのとその際は
イベント時に購入しようと考えるお客様を多くいらっし
ゃるかと存じます。
イベントについてお考えの際はご相談くださいませ。
2013年04月01日
フレッシャーズ
みなさん、こんばんは!
今日から4月です。
あっという間に3月が終わってしまったような気がします。
4月は入学式や、入社式などなど。
心機一転!というところが多いかと思います。
朝の電車ではあまりフレッシャーズの方々を見かけませんでしたが・・・
大手では毎年恒例入社式のイベントが行われていたようですね。
この時期は真新しいスーツやバッグを持った人をよく見かけるのですが
そのたびに、自分のバッグやパンプスがくたくたでみっともないなぁ。
と思い、新調しないと!と毎回買い物をしに走っている気がします。
先週末も新しいクツとバッグを探しに行こう!と思い立ったものの
なぜかすっかり忘れてしまいました 汗
電車に乗って「そういえば、新しいの買おうと思ったんだった」とおもい
スマホで通勤時間に色々と探していたのですが・・・
いつもPCで見ている分、画面は小さいし表示は違うしで、少し悩みつつ
でも、PCでもスマホでもメインのバナーが同じものを使っていたので、
特に不自由なく見回ることが出来ました!
商品が多いアパレル店舗様だとやはり普段見ているPCの方が見やすい
と思ってしまう部分もありますが、通勤通学時間に、お昼休みに、
スマホから気軽にチェック、ついかっちゃった!なんてことも
あるかと思います。
これからは、PCだけでなく、スマホからも見やすいページを私からも
提案していかなくては!と思いました。
スマホページもつくりたい。
そんなご希望ございましたら、ぜひお問い合わせください