2011年04月27日
ステーキ
こんばんわ!
営業部の谷口です!
GW直前ということで休み中に
店舗様にご迷惑が掛らぬよう奮闘しております!
そんな私も昨日、生意気にもステーキを食べに
沖縄の某有名店へ行ってまいりました。
お店の造りからして異国を思わせる沖縄独特の雰囲気、お客さんも地元の方も居れ
ば、外国人、観光客とさまざま。
肝心のお肉は本州で食べるいいお肉とされている霜降りのお肉とは違い、
赤身のお肉で、オージ産で柔らかくてそれとはまた違った美味しささです。
ソースも本州のとは異なり、独特の味がしてたのしめます。
場所が違えば日本国内でも食文化が大きく違ってきます。
現在はインターネットが発達して各地のものが簡単に買える容易になりましたが
まだまだ本当の良さを伝えられるページも少なくなく埋もれている良いモノが沢山
あります!!
そんな良いモノを少しでも世間に伝えるお手伝いをしっかりとしていかなくてはと
再確認しました。
2011年04月26日
オリーブオイル
こんばんわ!
営業部の真栄城です。
最近、近くのデパートでイタリア展を開催していたので
軽い気持ちでふらっと寄ってみましたんですが、
軽い気持ちのはずが、帰るときにはお腹はパンパン
両手には荷物がパンパン。。。
イベリコブタの生ハムサンドイッチを食べて、
デザートにジェラート。
お土産にオリーブオイルとパスタソース。
もちろんパスタも。
売り子さんのトークにかなりつられてしまいました。
『限定販売!』 『本日限り!!』 の言葉につられ、
オリーブオイルにいたっては
『シチリアのアントニオ?さんの畑では厳選したオリーブしか育てていなくて、
その中でも選りすぐりのオリーブを使ってオリーブオイルを作る。
日本にも品質管理をしっかりとした上で空輸される。
その厳選オリーブオイル、通常1,600円のところ680円!』
とのセールストークに気づけば家には4本のオリーブオイルが。
本当においしかったのでほくほくです。
改めて、いかに商品に対する『こだわり』を魅了的に伝えられるか?が
重要だと感じました。
商品への『こだわり』を魅力的にお客様にお伝えしませんか?
弊社では商品ページにてお客様の『こだわり』を十二分に伝えさせて頂く
お手伝いもさせていただいております。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
2011年04月21日
ゴールデンウィークの準備
こんばんは。営業部の森本です。
来週末からは、ゴールデンウィークが始まりますね。
販促のスケジュールなどはいかがでしょうか。
今週は、ゴールデンウィーク前に制作を!とのご依頼が
多かったような気がします。
モバイルの準備や、メルマガの準備など忙しいようですね。
売上の一部を被災地への義援金に!というページ制作のご依頼
もたくさんいただいております。
23日(土)も営業しておりますので、ゴールデンウィーク前に!
と計画をたてられていらっしゃる店舗様、是非ご相談くださいませ。
下記、弊社のゴールデンウィークの休業予定です。
どうぞよろしくお願い致します。
□□□□ ゴールデンウィーク休業のご連絡 □□□□
ゴールデンウィーク休業につきまして、誠に勝手ながら、
下記日程でお休みを頂戴いたします。
4月29日(金)~ 5月5日(木)
5月6日(金)からは、通常通り10時~19時の営業を
いたします。
どうぞよろしくお願い致します。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
2011年04月15日
白色 iPhone 4
こんにちわ!!
営業部の谷口です!
沖縄では気温が上がってきており、Yシャツの腕をまくって
奮闘中でございます。
そんな私が気になっていたのは
iPhone の白色バージョン
半年以上前に発売するはずが、長期の延期
いやがおうにもますます気になって来てしまいます。
我慢しきれずに黒を買った人も多かったはずです・・・
はたして本当に塗装処理等の技術的な問題だったのでしょうか?
人間心理はじらされると余計に欲求がたまったくるもの。
発売半年後にはiPhone5が発売予定ですので、戦略的のような
・・・。
しっかりとした戦略は非常に大事ですね!!
2011年04月14日
スマートフォン
こんばんわ。
営業部の真栄城です。
スマートフォンユーザーが増えてきている。
近頃、すごく感じることのひとつです。
まわりの友人だけでも、先月、今月合わせて
5人が機種変更をしました。
かくいう私もスマホに乗り換えた一人です。
理由としては、便利なのもそうだけど
アプリを使いたいとの声が多かったです。
本当に便利、おもしろいアプリが多く
話の話題にもなるしなにより生活の『為』になる。
つくづく感心しております。
某社のアンケート結果ではスマホでメルマガを
読むお客様はPCでメルマガを読むお客様に比べて
1,2倍以上購入率が高いそうです。
また、スマホ(携帯電話)の特性上、家族や友人に
商品を紹介(口コミ)につながる率が2.3倍も高い
そうです。
今後、単純に考えてもスマホがどんどん普及すれば
メルマガからのお客様もどんどん増えていきます。
弊社では、代行プランにてメルマガ制作を
お手伝いさせて頂いております。
ぜひご相談くださいませ。
2011年04月12日
地デジ化
営業の谷口です。
今日は沖縄の通勤の足【ゆいレール】のご紹介です。
毎日通勤で使う沖縄唯一の電車【ゆいレール】は
2両編成で那覇空港~首里までの全長13キロ、15駅を結ぶモノレールです。
一日の平均利用客数は三万人前後と意外と多いいんですよ!
電車内の中吊り広告や駅中広告は沖縄の企業広告が全開です!!
auのアンドロイド携帯が発売の時にはゆいレールでも2両にわたって広告が出ていました。
今は電車の外側をラッピングした【地デジ化】が走っています。
モノレールなので地上より高い位置を走っているので広告効果は抜群じゃないでしょうか。
やはり、広告は目立つ場所等において、見てもらうのに限りますね
2011年04月11日
ネット広告
こんばんわ!!
営業部の谷口です
昨年のアメリカでのネット広告の売上が発表され
とうとう新聞広告を抜きました。当然の流れでは
有りますが、感慨深いものが有りますね。
今後もネット広告の種類もどんどん増えていきどんな
広告でもネットを絡ませた広告になっていく事は間違い
無いでしょうね。
数年前までは、一人ひとりにパーソナライズ化された広告
を提供するなんて夢みたいな話でしたが、現在のパーソナライズ化
はどんどん進んできてますね!!
沖縄に来たばかりの時にネットを開いたら、以前住んでいた、地域の
広告が載っていて少し笑ってしました。
種類、ターゲット、費用等様々な組み合わせが出来ますので、皆さん
一度、広告を利用されては如何でしょうか?
つづきはメールで….
sales@i-order.jp
2011年04月08日
タイミング
こんばんわ。
営業部の真栄城です。
昨日、会社の近くにある居酒屋から
メルマガが届きました。
「会員様限定!メニュー全品300円!しかも、
ワンドリンクオール250円! ぜひお越しください!!」
通常だと流してしまうメルマガですが、
このメールがきたのが金曜日。
今日の夜はどうしようか?と悩んでいるところに
届いたので本日はこのお店に決定です!
皆さんはメルマガ等の配信はしっかりと
されていますでしょうか。
セールやクーポン等の現実的なメリットを
盛り込むことはもちろんですが、出すタイミングを
押さえるだけで、集客率は大きく変わってきます。
弊社ではメルマガ等の運営サポートも行っております。
様々なご提案をさせて頂きたいので、
ぜひ一度、お問い合わせくださいませ。
2011年04月05日
心よりお見舞い申し上げます
3月11日に発生致しました東日本大震災により
被害を受けられました皆さまに、
心からお見舞いを申し上げると共に、
予断を許さない状況下ではありますが、
一日も早い復興をお祈り申し上げます。
営業部の真栄城です。
この度の震災でお手伝いをさせて頂いている
東北の店舗様も大勢いらっしゃって
まだ、連絡が取れない店舗様もいらっしゃいます。
皆さまの無事を心よりお祈り申し上げます。
通常の流通網が使えずに販売したくても
出来ない方々等に、ECを通じて少しでも
支援ができればとおもっております。
なんなりと御相談くださいませ。