ブランドカラー

こんばんは。

アイ・オーダー営業部のモリモトです。

週末は、ミイラを見物しに博物館へ行ってきました!
ミイラは幸せに生き続けています!というアナウンス
が非常に印象に残りました。。。

突然ですが、
ブランドカラーって、皆様は店舗でお持ちでしょうか?

色=ブランドカラーになるような色があれば、インパクトが
強くていいですね!

アイ・オーダーは、青色がブランドカラーなので、4色ペンは
青色からなくなります。。。

ブランドカラーを取り入れたページ作りをしてみませんか?

お問い合わせは→050-3385-1144

お待ちしています♪



言葉力

こんにちは。

営業部の橋川ですface01

最近、日本語について書かれた新書を読んでいます。

その本によると、コミュニケーションにおいて重要なことは、

自分の意見を通し相手を 『説得』 させることではなく、

相手を 『納得』 させることなのだそうですicon01

ネットショッピングをしていても、

キャッチコピーや商品説明を読んで、「なるほどな~!」と

思った物(納得した物icon12)を、

その気がなかったのに買ってしまった、

なんてことありますよね。

商品のキャッチコピーで悩んだ時、自分が納得した言葉はどんな言葉だっ

たかな~、なんて思い出してみるとスムーズに書けるかもしれませんicon14

言葉力、磨いていきたいものですねicon21



ガリガリ君

こんばんわ。
営業の松本です。

最近、猛暑が続いておりますね。

冷たいものが恋しいですよね?

冷たいものといったらアイス!!ですよね~!

私は小さい頃から、アイスといえばガリガリ君です。
いろんなお味が発売されていますが、私はやっぱりソーダ味♪

みなさんも一度は食べたことがあると思います。

そんな定番アイスのガリガリ君、なんと連日の猛暑で大人気!
製造・販売元の赤城乳業から品薄状態との発表が…。

ガリガリ君、がんばれ!!

品薄状態なのはさみしいですが、
みなさまに愛される商品という証ですね。

商品もそうですが、店舗や会社として
末長く愛されるのは素敵だと思います。

私もガリガリ君のように、人気者になりたいなぁ…。。。



iPad用楽天ランキング

皆さん、こんばんは。
久々に登場の又吉です。

すっかり夏ですね~。
沖縄支社がある国際通りにも、観光客を多く見かけるようになりました。
ドライブに出かけたくなる、今日この頃です。

さて、話は変わりますが、、、
楽天は7月30日、米アップル社のiPad向けに、
専用アプリケーション「楽天ランキング」の無料配信を開始したのを
ご存知でしょうか。

=======================
「楽天ランキング」は、楽天市場に登録された約6000万点のアイテムの中から、
1000以上あるジャンルごとに最大100位までの商品を紹介するアプリケーション。

PC版やモバイル版にない、iPad専用機能として、お気に入りの商品を最長3カ月間
保持できる「キープ機能」を搭載し、“お取り置き感覚”で商品購入を検討することが可能。

さらに、「楽天スタッフおすすめコーナー」では、楽天スタッフが選ぶ楽天市場の
レアアイテムを中心に、数々のユニークな商品を紹介。

初回分では、販売価格10億2900万円の鹿児島県内にある川内戦国村を
掲載するなど、膨大な楽天市場の商品の中から話題性の高い商品情報を提供する。
また、ツイッター機能を搭載し、ユーザー間での情報交換も促進する。
http://ascii.jp/elem/000/000/544/544079/
===============================

少し前までは、通販と言えば「テレビ」だったのに
今ではインターネットやモバイル、iphoneと多様化してきています。

今後は、サイトもそれぞれの端末に合わせた
ページ制作が必要になってきます。

時代に乗り遅れないために、早めに動いていきたいですね。



Twitterの背景画像

みなさま、こんばんは。

営業のモリモトです。

本日は「カレーうどんの日」です!
さて、わたくしごとですが「twitter」のアカウントを最近作りました!

まず、通常のアカウントをつくって、画像をいれて、そして最後に迷ったのが

「背景画像」!なんです。

う~ん、どうしよう「お花柄」にしようか「風景」にしようか、幾何学模様にしようか、
はたまた、スピリチュアルチックなのにしようか・・・

と悩んだ挙句、最後の決め手は「継ぎ目がない!」ということで、某画像にしました!

そこで、思ったのですが、楽天の商品ページでも「twitter」用に使える画像が
あったりしたら、いいな~と思いました。

食べることが好きな方だったら、おいしい画像のサムネイルが並んでいたりしたら
ちょっと、楽しいしフォローされる側も、フォローする側も似たジャンルの好みが
あると思うので、もしやこれは、ビジネスチャンス?!icon16

と思ってしまいましたface03

インテリアの店舗様だったら、twitter用のおしゃれな背景画像があります!

グルメの店舗様だったら、うちのイチオシ商品のサムネイルの背景画像あります!

アパレルの店舗様だったら、オシャレコーディネイトの背景画像あります!

毎月1日は、背景画像配布しています!とか。とか。

ネットの世界って、おもしろいですicon14